最終更新日:2025/07/25 00:35

株式会社モバイルコム

法人番号:5500001004143

株式会社モバイルコム

ドコモショップ運営 カーブス運営 インターネットサービスの企画・開発・運営 norox 製造・販売
すべて見る
投資先
株式会社AccordX
株式会社OPTEMO
株式会社エフェクチュアル
株式会社ラフール
株式会社ガラパゴス
ドリコス株式会社
株式会社デジタルプラス

企業概要

企業名
株式会社モバイルコム
英語名
MOBILECOM CO.,LTD.
代表者名
所谷 直人
住所
愛媛県松山市南江戸3-5-20
設立

種別
事業法人
属性
その他
旧または別名
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
株式会社AccordX
キャンセル料金のデジタル請求サービス「請求できるくん」の提供。「請求できるくん」は、少額債権の請求・督促・回収を自動化し、事業者と消費者双方の負担を軽減するソリューション。「透明で公平な経済循環を実現する」をミッションに、「公正な債権回収プロセスの確立」「AIを活用した効率化」等をビジョンに掲げる。
2017/10/30
2025/07/16
シード
530,047
(推測)
株式会社OPTEMO
インサイドセールスの商談獲得ツール「OPTEMO(オプテモ)」を開発。「OPTEMO」は、アポイントを取らずにその場で商談することができるWEB接客ツール。WEBサイトに訪問した顧客とその場でチャットや音声通話をすることが可能。「ヒト、コト、モノがさっとはまる。」をビジョンに、「価値を可視化、きっかけを最適化。」をミッションに掲げる。
2020/07/15
2025/05/30
シリーズB
1,994,444
株式会社エフェクチュアル
webマーケティングを中心としたオンラインサービスを展開。Googleマップアカウントの運用を円滑にするMEO対策ツール「Location Connect(ロケーションコネクト)」の開発。検索結果上のブランディング構築を支援するコンサルティングサービス「オンライン評判管理対策」の提供。検索エンジンの検索結果・入力補助関連ワードを取得し、Web上のリスクを発見するオンライン検知ツール「WEB RISK CLOUD(ウェブリスククラウド)」の開発。さまざまなメディア上から特定のキーワードをAI検知し、自動通知する投稿監視サービス「Mimamorn(ミマモルン)」等の提供。「商品やサービスの価値を体感できるインフラを創る」をカンパニーミッションに掲げる。
2014/11/25
2025/05/20
シリーズA
2,388,386
(推測)
株式会社ラフール
ウェルビーイング経営支援サービスを展開。中小中堅企業向けの定着・パフォーマンス向上を支援する組織サーベイ「人事スコア」を株式会社ジンジブと業務提携により提供。ウェルビーイング、人的資本経営を支援する組織改善ツール「ラフールサーベイ」の開発。「ラフールサーベイ」によるビッグデータとAI解析を用いた適性検査サービス「テキカク」の提供。従業員がセルフケアによって貯めたポイントをギフトに交換できる福利厚生サービス「ラフコイン」の展開。従業員同士の信頼と貢献意欲を高めるエンゲージメント向上サービス「感謝のキモチ」等の提供。「メンタルデータテックで笑顔を創る」をパーパスに掲げる。
2011/11/30
2024/02/21
シリーズA
4,958,000
(推測)
株式会社ガラパゴス
広告クリエイティブ事業及びスマートフォンアプリ開発事業を展開。AIを活用した広告クリエイティブ制作・改善サービス「AIR Design(エアデザイン)」の提供。スマートフォンアプリの開発・運用をワンストップで提供するサービスを展開。「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」をミッションに、「デジタルモノづくり産業革命」をビジョンに掲げる。
2009/03/02
2023/09/29
シリーズA
2,885,630

買収

表示するデータがありません

提携先

インサイドセールスの商談獲得ツール「OPTEMO(オプテモ)」を開発。 「OPTEMO」は、アポイントを取らずにその場で商談することができるWEB接客ツール。 WEBサイトに訪問した顧客とその場でチャットや音声通話をすることが可能。 「ヒト、コト、モノがさっとはまる。」をビジョンに、「価値を可視化、きっかけを最適化。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,994百万円2025/05/29時点

設立

2020/07/15

従業員数

23

キャンセル料金のデジタル請求サービス「請求できるくん」の提供。 「請求できるくん」は、少額債権の請求・督促・回収を自動化し、事業者と消費者双方の負担を軽減するソリューション。 「透明で公平な経済循環を実現する」をミッションに、「公正な債権回収プロセスの確立」「AIを活用した効率化」等をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

530百万円2025/04/29時点

設立

2017/10/30

従業員数

2

webマーケティングを中心としたオンラインサービスを展開。 Googleマップアカウントの運用を円滑にするMEO対策ツール「Location Connect(ロケーションコネクト)」の開発。 検索結果上のブランディング構築を支援するコンサルティングサービス「オンライン評判管理対策」の提供。 検索エンジンの検索結果・入力補助関連ワードを取得し、Web上のリスクを発見するオンライン検知ツール「WEB RISK CLOUD(ウェブリスククラウド)」の開発。 さまざまなメディア上から特定のキーワードをAI検知し、自動通知する投稿監視サービス「Mimamorn(ミマモルン)」等の提供。 「商品やサービスの価値を体感できるインフラを創る」をカンパニーミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,388百万円2024/11/21時点

設立

2014/11/25

従業員数

29

オーダーメイドサプリメントサービスを展開。 会員の継続率向上と収益拡大を支援するスポーツジム向けオーダーメイドサプリメントサーバー「GRANDE(グランデ)」の開発。 生理周期と連動した女性向けオーダーメイドサプリメントサーバー「.server(ドットサーバー)」の提供。 対象商品の購入者にサプリメントを提供するサービス「購入商品栄養バランスサポート」の展開。 妊活・妊娠・子育て中のママに向けた栄養メディア「Nutories」等の運営。 「快いを彩る」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,885百万円2023/06/29時点

設立

2012/01/27

従業員数

12

ウェルビーイング経営支援サービスを展開。 中小中堅企業向けの定着・パフォーマンス向上を支援する組織サーベイ「人事スコア」を株式会社ジンジブと業務提携により提供。 ウェルビーイング、人的資本経営を支援する組織改善ツール「ラフールサーベイ」の開発。 「ラフールサーベイ」によるビッグデータとAI解析を用いた適性検査サービス「テキカク」の提供。 従業員がセルフケアによって貯めたポイントをギフトに交換できる福利厚生サービス「ラフコイン」の展開。 従業員同士の信頼と貢献意欲を高めるエンゲージメント向上サービス「感謝のキモチ」等の提供。 「メンタルデータテックで笑顔を創る」をパーパスに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

4,958百万円2024/02/20時点

設立

2011/11/30

従業員数

73

人物

現職

表示するデータがありません
NewsPicks banner image
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック