最終更新日:2025/01/24 08:56

株式会社ラクーンホールディングス

法人番号:8010001076972

株式会社ラクーンホールディングス

投資先
株式会社FUNDINNO
株式会社ソーシャルインテリア
TAAS株式会社

企業概要

企業名
株式会社ラクーンホールディングス
英語名
RACCOON HOLDINGS, Inc.
代表者名
小方 功
住所
東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14
設立
1995/09

種別
事業法人
属性
その他
旧または別名
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
株式会社FUNDINNO
株式投資型クラウドファンディングサービスを展開。資金を調達したい企業と事業を応援したいファン投資家をマッチングするプラットフォーム「FUNDINNO(ファンディーノ)」の運営。大型資金を調達したい企業とエンジェル投資をしたい投資家のマッチングサービス「FUNDINNO PLUS+(ファンディーノプラス)」の提供。弁護士監修のスタートアップ向け株主管理・経営管理プラットフォーム「FUNDOOR(ファンドア)」の運営。ネット上で未上場株式の売買ができるセカンダリマーケット「FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)」等の提供。「フェアに挑戦できる、未来を創る」をミッションに掲げる。
2015/11/26
2025/01/23
シリーズE
27,757,201
(推測)
株式会社ソーシャルインテリア
家具のサブスクリプションサービスを主軸に事業を展開。新品・ヴィンテージ品・中古品から欲しい家具を探せる家具・家電のサブスクリプションサービス「subsclife(サブスクライフ)」の企画・開発・運営。家具のサブスクリプションを活用したオフィス空間提案サービス「SOCIAL INTERIOR(ソーシャルインテリア)オフィス構築支援」の提供。設計会社・販売店・メーカー向けの家具什器受発注プラットフォーム「SOCIAL INTERIOR 業務管理クラウド」の開発。「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」をミッションに掲げる。
2016/11/09
2024/09/06
シリーズC
8,403,255
(推測)
TAAS株式会社
タダで機密文書処理できるサービス「e-Pod」事業を展開。デジタルサイネージを内蔵させた機密文書専用処理ボックスで、広告配信により、企業の機密文書処理コストを無料化しながら、広告メディアとしてオフィス内にダイレクト訴求できる法人向けサービス「e-Pod Digital」をの企画・運営・開発。その他に、広告メディア事業、オウンドメディア「e-Pod Media」の企画・運営も手がける。「すべての人に気づきを、そしてきっかけを。」をビジョンに掲げる。
2016/09/23
2021/02/09
シリーズA
766,285
(推測)

買収

表示するデータがありません

提携先

家具のサブスクリプションサービスを主軸に事業を展開。 新品・ヴィンテージ品・中古品から欲しい家具を探せる家具・家電のサブスクリプションサービス「subsclife(サブスクライフ)」の企画・開発・運営。 家具のサブスクリプションを活用したオフィス空間提案サービス「SOCIAL INTERIOR(ソーシャルインテリア)オフィス構築支援」の提供。 設計会社・販売店・メーカー向けの家具什器受発注プラットフォーム「SOCIAL INTERIOR 業務管理クラウド」の開発。 「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

8,403百万円2024/01/24時点

設立

2016/11/09

従業員数

50

TAAS株式会社
TAAS株式会社調査終了(解散)
TAAS株式会社調査終了(解散)
タダで機密文書処理できるサービス「e-Pod」事業を展開。 デジタルサイネージを内蔵させた機密文書専用処理ボックスで、広告配信により、企業の機密文書処理コストを無料化しながら、広告メディアとしてオフィス内にダイレクト訴求できる法人向けサービス「e-Pod Digital」をの企画・運営・開発。 その他に、広告メディア事業、オウンドメディア「e-Pod Media」の企画・運営も手がける。 「すべての人に気づきを、そしてきっかけを。」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

766百万円2021/02/08時点

設立

2016/09/23

従業員数


民泊・空き家等を中心とした不動産領域のインターネット事業を展開。 関東を中心としたリノベーション済み中古物件売買Webサービス「SUMAIWO(スマイヲ)」の提供。 民泊ホストのための民泊・転貸可能物件専門不動産ポータルサイト「民泊物件.com」の展開。 「民泊物件.com」、「収益物件.com」に物件を掲載できる集客管理システム「SPACE CLOUD」の開発。 民泊専門のインテリアコーディネート・リノベーションサービス「SPACE INTERIOR」等の提供。 「空き家に新たな出会いを。」をミッションに、「Growing Experience 体験を成長させる」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,941百万円2019/03/30時点

設立

2015/04/16

従業員数

2

グラムス株式会社
グラムス株式会社調査終了(上場企業の子会社化)
グラムス株式会社調査終了(上場企業の子会社化)
商品画像の全自動画像加工ツール「ZenFotomatic(ゼンフォトマティック)」を提供。 その他にササゲ業務代行事業、越境EC向け翻訳事業、海外SNS運用サポート事業などを展開。

    スピーダ調達シリーズ

    -

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    設立

    2010/06/01

    従業員数

    18

    建設業に特化したDX推進事業を展開。 書類作成や売上・原価の自動グラフ化、工程表作成等を行う建設業向け業務管理ツール「CONOC建設業クラウド」の提供。 課題から要件定義、開発、保守メンテナンスまで一気通貫で行うことが可能なシステム構築サービス「DXコンサル」を展開。 現場管理を可視化し、業務の適正化と業務連携強化を目指すクラウド型現場管理ツール「CONOC現場管理クラウド」の提供。 工事ごとに書類や写真を管理・共有できる建設業特化型クラウドストレージ「CONOCクラウドストレージ」の展開。 集客専用Webサイト、並びに業務全般を効率化するシステムを提供するプラットフォームサービス「CONOC Web集客プラス」等の提供。 「建設業界の常識を、ひっくり返す」をパーパスに掲げる。

    スピーダ調達シリーズ

    Seed

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    1,738百万円2024/07/30時点

    設立

    2010/03/02

    従業員数

    11

    人物

    現職

    表示するデータがありません
    NewsPicks banner image
    \ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
    ダウンロード
    スタートアップ投資・協業の情報収集に
    お役立ち情報をチェック