企業概要
- 企業名
- 株式会社ネオジャパン
- 英語名
- Neo Japan Inc.
- 代表者名
- 齋藤 晶議
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10階
- 設立
- 1992-02
- タイプ
- IPO企業
- 業種
- コンピューター - ITサービス
- IPO区分
- VC対象
- IPO年月日
- 2015-11-27
- IPO市場
- 東証Mothers
- 市場の移動
- 東証プライム
- 証券コード
- 3921
- SNS
ニュース
ファイナンス・M&A
事業提携2014-05-13
外部ニュース
NewsPicksの検索結果
大塚製薬の知見生かす健康経営、働く人の「睡眠」守るサービス
ニュースイッチ・2020/02/28
ネオジャパンと大塚製薬は26日、健康経営の促進に向けた共同プロジェクトとして、働く人の健康管理を支援するサービス「健康サポートプラス」を始めると発表した。ネオジャパンのグループウエア「デスクネッツ・ネオ」の健康サポート機能を通して、大塚製薬の知見を生かした、睡眠習慣の改善を支援する「睡眠改善プログラム」を運用する。 約1カ月間のプログラム終了時に、結果を経営者向けと個人向けにリポートする。各...19Picks
ニュースイッチ・2020/02/28
ネオジャパンと大塚製薬は26日、健康経営の促進に向けた共同プロジェクトとして、働く人の健康管理を支援するサービス「健康サポートプラス」を始めると発表した。ネオジャパンのグループウエア「デスクネッツ・ネオ」の健康サポート機能を通して、大塚製薬の知見を生かした、睡眠習慣の改善を支援する「睡眠改善プログラム」を運用する。 約1カ月間のプログラム終了時に、結果を経営者向けと個人向けにリポートする。各...19Picks
ネオジャパン、「ChatLuck」の機能拡張でネットワーク分離環境に対応
週刊BCN+・2021/05/24
ネオジャパンは、地方自治体や金融機関などで採用されているネットワーク分離環境へのビジネスチャット「ChatLuck(チャットラック)」導入で、安全性を担保した形で、内部ネットワークとインターネット間でのチャット利用を可能とする機能拡張を行ったと発表した。3Picks
週刊BCN+・2021/05/24
ネオジャパンは、地方自治体や金融機関などで採用されているネットワーク分離環境へのビジネスチャット「ChatLuck(チャットラック)」導入で、安全性を担保した形で、内部ネットワークとインターネット間でのチャット利用を可能とする機能拡張を行ったと発表した。3Picks
新型コロナ対策へ、ネオジャパンとアイネットがdesknet's NEOとChatLuckを期間限定で無償提供
週刊BCN+・2020/03/09
ネオジャパン(齋藤晶議社長)は、新型コロナウイルスの感染拡大にともない政府がテレワーク推進を呼び掛けたことを受け、アイネット(坂井満代表取締役)のクラウドを基盤とし、リモートによる業務促進でも実績を重ねてきたグループウェア「desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)」とビジネスチャット「ChatLuck(チャットラック)」(ともにクラウド版)の無償提供を3月9日から期間限定で開始した。3Picks
週刊BCN+・2020/03/09
ネオジャパン(齋藤晶議社長)は、新型コロナウイルスの感染拡大にともない政府がテレワーク推進を呼び掛けたことを受け、アイネット(坂井満代表取締役)のクラウドを基盤とし、リモートによる業務促進でも実績を重ねてきたグループウェア「desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)」とビジネスチャット「ChatLuck(チャットラック)」(ともにクラウド版)の無償提供を3月9日から期間限定で開始した。3Picks
ネオジャパン、QUOカードの株主優待の内容を変更! 1株⇒2株の分割に伴う変更に加えて、従来の1/2の 投資額でQUOカードがもらえる配布基準を新設へ! - 株主優待【新設・変更・廃止】最新ニュース
Diamond Online・2017/10/25
ネオジャパン(3921)が、株式分割に伴う株主優待の変更について2017年10月23日に発表した。この内容は、2018年1月末時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。従来のネオジャパンの株主優待は、年2回、毎年1月末と7月末時点の株主を対象に実施されており、内容は「100株(1単元)以上保有する株主を対象に、QUOカード1000円分を贈呈」というもの。今後は、2017年11月...3Picks
Diamond Online・2017/10/25
ネオジャパン(3921)が、株式分割に伴う株主優待の変更について2017年10月23日に発表した。この内容は、2018年1月末時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。従来のネオジャパンの株主優待は、年2回、毎年1月末と7月末時点の株主を対象に実施されており、内容は「100株(1単元)以上保有する株主を対象に、QUOカード1000円分を贈呈」というもの。今後は、2017年11月...3Picks
人工知能将棋アプリのHEROZ、時価総額1611億円デビュー(IPO当選組はノーリスクでテンバガー達成) : 市況かぶ全力2階建
市況かぶ全力2階建・2018/04/24
HEROZあたっただけで10バガー— 新泉© (@araizumiC) 2018年4月23日※公開価格4500円→初値49000円HEROZと過去5年間各年度の初値上昇率トップ銘柄2018年 HEROZ+989%2017年 トレードワークス+518%2016年 グローバルウェイ+373%2015年 ネオジャパン+402%2014年 CR3Picks
市況かぶ全力2階建・2018/04/24
HEROZあたっただけで10バガー— 新泉© (@araizumiC) 2018年4月23日※公開価格4500円→初値49000円HEROZと過去5年間各年度の初値上昇率トップ銘柄2018年 HEROZ+989%2017年 トレードワークス+518%2016年 グローバルウェイ+373%2015年 ネオジャパン+402%2014年 CR3Picks
会議室の空予約、自動でグループウェアから削除 ネオジャパンとDNPが空予約防止システム
ITmedia エンタープライズ・2017/11/06
ネオジャパンと大日本印刷(DNP)は、協業の下、会議室などの共用設備の利用状況を可視化する「desknet's NEO 電子ペーパー設備予約表示システム」を発表した。3Picks
ITmedia エンタープライズ・2017/11/06
ネオジャパンと大日本印刷(DNP)は、協業の下、会議室などの共用設備の利用状況を可視化する「desknet's NEO 電子ペーパー設備予約表示システム」を発表した。3Picks
ネオジャパン、「desknet's NEO」に組織内のテレワーク状況を可視化する新機能
TECH+・2022/03/22
ネオジャパンは3月22日、グループウェア「desknet's NEO」で組織内のテレワーク状況を可視化する新機能「プレゼンス」を搭載した最新バージョン7.0の提供を開始した。 「desknet's NEO」は、組織の情報共有とコミュニケーションの改善、業務効率化に役立つ27のアプリケーションを標準搭載したグループウェア。 最新バージョン7.0では、グループウェア上で組織内のテレワーク状況を可...2Picks
TECH+・2022/03/22
ネオジャパンは3月22日、グループウェア「desknet's NEO」で組織内のテレワーク状況を可視化する新機能「プレゼンス」を搭載した最新バージョン7.0の提供を開始した。 「desknet's NEO」は、組織の情報共有とコミュニケーションの改善、業務効率化に役立つ27のアプリケーションを標準搭載したグループウェア。 最新バージョン7.0では、グループウェア上で組織内のテレワーク状況を可...2Picks
導入ユーザー1,000万人を目指す - ネオジャパン 年頭所感
TECH+・2022/01/05
2022年の年頭にあたり、ネオジャパン 代表取締役社長 齋藤晶議氏は、以下の年頭所感を発表した。 新年おめでとうございます。 ネオジャパンは今年、創業30周年を迎えます。この間、グループウェア製品を中心として、さまざまな組織をICTコミュニケーションの力でより良いものにするお手伝いをしてきました。直近10年は政府が号令を掛けて、「働き方改革」の必要性が叫ばれ、さまざまなところで取り組みが進め...2Picks
TECH+・2022/01/05
2022年の年頭にあたり、ネオジャパン 代表取締役社長 齋藤晶議氏は、以下の年頭所感を発表した。 新年おめでとうございます。 ネオジャパンは今年、創業30周年を迎えます。この間、グループウェア製品を中心として、さまざまな組織をICTコミュニケーションの力でより良いものにするお手伝いをしてきました。直近10年は政府が号令を掛けて、「働き方改革」の必要性が叫ばれ、さまざまなところで取り組みが進め...2Picks
学校と保護者間の連絡サービス「ChatLuck SC」発売
リセマム・2021/06/18
アイネットは2021年6月16日、ネオジャパンとの共同事業として、学校と保護者間のコミュニケーションツール「ChatLuck SC(チャットラック エスシー)」をクラウドサービスとして、全国教育委員会が管轄する国公立小学校および中学校を販売開始した。2Picks
リセマム・2021/06/18
アイネットは2021年6月16日、ネオジャパンとの共同事業として、学校と保護者間のコミュニケーションツール「ChatLuck SC(チャットラック エスシー)」をクラウドサービスとして、全国教育委員会が管轄する国公立小学校および中学校を販売開始した。2Picks
アイネットとネオジャパン、「ChatLuck SC」を共同事業で販売
週刊BCN+・2021/06/16
アイネットは、ネオジャパンとの共同事業として学校と保護者間の安心・安全・安価・シンプルなコミュニケーションツール「ChatLuck SC(チャットラック エスシー)」の提供をクラウドサービスとして6月16日に開始した。2Picks
週刊BCN+・2021/06/16
アイネットは、ネオジャパンとの共同事業として学校と保護者間の安心・安全・安価・シンプルなコミュニケーションツール「ChatLuck SC(チャットラック エスシー)」の提供をクラウドサービスとして6月16日に開始した。2Picks