ベンチャー支援 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) |
カテゴリ | 公募、補助金 |
説明 | 産業化を見据えた再生医療等製品シーズに対し、開発の主体となる企業(ベンチャー等を含む)が企業治験に求められる薬事規制に沿った非臨床試験の実施や製造方法の確立、評価指標を開発するため、CMO/CDMOやCROと連携し薬事対応を意識した開発体制の構築等を通し、当該企業の有するシーズの価値を高めるための支援を実施。 また、当該シーズ技術の普及にあたって、必要となる再生医療等製品のサプライチェーン(製造、品質管理、輸送等)の構築を促進。 この研究開発を通じて、再生医療等製品シーズの価値を高めて、企業治験等の臨床開発だけでなく、将来的にはベンチャー・キャピタル等からの支援資金調達や他の製薬企業等への導出を促進することを目指す。 |
関連リンク | https://www.amed.go.jp/program/list/13/01/010.html |
スタートアップ | JVR Industry | 設立 | 従業員数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
株式会社ヘリオス | バイオテクノロジー | 2011/02/24 | 45 | #2:再生医療等製品を目指した創薬シーズに対する産業化促進研究開発支援 研究開発課題名:HLCN061(遺伝子導入iPS細胞由来NK細胞)の悪性胸膜中皮腫を対象とした治療方法創出のための研究開発 |
株式会社Good Hero Therapeutics | 医療・ヘルスケア | 2023/09/12 | 7 | #1:再生医療等製品を目指した創薬シーズに対する製造プロセス開発支援 研究開発課題名:受容体標的化腫瘍溶解性ヘルペスウイルスの大量製造プロセス開発 |
オリヅルセラピューティクス株式会社 | バイオテクノロジー | 2021/04/09 | 71 | #1:再生医療等製品を目指した創薬シーズに対する製造プロセス開発支援 研究開発課題名:iPS細胞由来膵島細胞を用いた1型糖尿病に対する細胞治療の商用製造に向けたプロセス開発 |
C4U株式会社 | バイオテクノロジー | 2018/03/15 | 23 | #1:再生医療等製品を目指した創薬シーズに対する製造プロセス開発支援 研究開発課題名:CRISPR-Cas3ゲノム編集技術を用いた先天性代謝異常症に対する細胞療法の製造プロセス開発 |
株式会社ステムリム | バイオテクノロジー | 2006/10/30 | 20 | #2:再生医療等製品を目指した創薬シーズに対する産業化促進研究開発支援 研究開発課題名:重症栄養障害型表皮水疱症に対する根治的遺伝子治療技術開発 |
株式会社リプロセル | バイオテクノロジー | 2003/02/26 | 27 | #2:再生医療等製品を目指した創薬シーズに対する産業化促進研究開発支援 研究開発課題名:GPC-1陽性再発・難治固形癌に対する新規GPC-1 CAR-T療法の開発 |