ベンチャー支援 | 東京都 |
カテゴリ | インキュベーションプログラム |
説明 | 革新的な製品のアイデアを有する「ものづくりベンチャー」を東京都が全力でバックアップ。 「圧倒的スピードと質の高さ」を武器にアイデアを形にし、社会に新たな価値を創出するためのエコシステムを形成するプロジェクト。 BEAM:Buildup、Ecosystem、Accelerator、Monozukuriの略称。 プログラムパートナー(連携機関):株式会社浜野製作所、DMM.make AKIBA、一般社団法人MONO、Beyond Next Ventures株式会社 運営:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 |
関連リンク | https://startup-beam.tokyo/ |
スタートアップ | JVR Industry | 設立 | 従業員数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
株式会社Eco-Pork | 産業・エネルギー ICT | 2017/11/29 | 26 | 事業類型:機能試作段階 プロジェクト名:遠隔管理で効率的に給餌可能な養豚用スマート給餌器の開発 |
株式会社Piezo Sonic | コンピューター - ハードウェア | 2017/12/07 | 8 | 事業類型:機能試作段階 プロジェクト名:介助サービスロボット用の静かで高トルクな新型モータ試作開発 |
株式会社ASTROFLASH | 産業・エネルギー | 2019/11/11 | 事業類型:機能試作段階 プロジェクト名:衛星搭載用レーザー光源の開発 | |
株式会社ジャパンヘルスケア | 医療・ヘルスケア ICT | 2017/06/02 | 7 | 事業類型:機能試作段階 プロジェクト名:足の写真だけで作れる3Dプリント製カスタムサンダルの開発 |
株式会社オリィ研究所 | 産業・エネルギー ICT | 2012/09/28 | 39 | 事業類型:機能試作段階 プロジェクト名:就労困難者の雇用を実現する半自立走行分身ロボットの開発・実証 |
株式会社CYBO | 医療・ヘルスケア ICT | 2018/07/17 | 11 | 事業類型:量産試作段階 プロジェクト名:細胞の仕分けをする画像活性セルソーターの量産化 |
株式会社ワンダーフューチャーコーポレーション | 半導体/その他電子部品・製品 | 2013/04/01 | 9 | 事業類型:量産試作段階 プロジェクト名:フレキシブルで、透過性も発効でき、3Dを含む様々な形にも対応できる世界最薄最軽量LEDデジタルサイネージの量産化 |
株式会社天の技 | 半導体/その他電子部品・製品 | 2016/02/12 | 事業類型:量産試作段階 プロジェクト名:超小型人工衛星向けの姿勢制御部品であるスタートラッカーの量産化 | |
コネクテッドロボティクス株式会社 | 半導体/その他電子部品・製品 | 2014/02/10 | 39 | 事業類型:量産試作段階 プロジェクト名:非接触型サービスの実現と調理自動化推進のための小型調理ロボット量産化 |
株式会社LIFESCAPES | 医療・ヘルスケア ICT | 2018/05/30 | 16 | 事業類型:量産試作段階 プロジェクト名:臨床現場で使いやすいBMIリハビリシステムの量産化 |
アイ-コンポロジー株式会社 | 産業・エネルギー | 2016/04/15 | 2 | 事業類型:機能試作段階 プロジェクト名:海洋生分解性プラスチックによる浮き玉・漁具の開発 |