2010年度 産業技術実用化開発助成事業

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明助成事業による研究開発終了後3年以内で実用化可能な新規性のある実用化技術の開発を実施する民間企業を支援。 事業期間:2年間 助成率:助成対象費用の1/2以内 1件につき助成金の額の上限は年間1億円以内とし、事業期間総額で2億円以内。
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/ZZ_00191.html

支援先スタートアップ一覧5


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
株式会社QDレーザ半導体/その他電子部品・製品2006/04/2450平成22年度(第1回) 採択 事業名:超小型プロジェクタ用小型高速高出力緑色レーザモジュールの開発
株式会社ダイキアクシス産業・エネルギー2005/07/12平成22年度(第1回) 採択 事業名:双機能固体触媒利用の次世代BDF製造プロセスの開発
株式会社ストリートデザイン産業・エネルギー1988/10/013平成22年度(第1回) 採択 事業名:アスベスト含有廃棄物除去現場非飛散化・減容固化処理技術の開発
株式会社光子発生技術研究所産業・エネルギー1997/10/288平成22年度(第2回) 採択 事業名:製造ラインに設置可能な小型・軽量・低コストEB滅菌・殺菌装置の開発
佐々木化学薬品株式会社バイオテクノロジー1958/10/0185平成22年度(第2回) 採択 事業名:表面処理剤の新規の再生方法とその製造装置に関する研究開発