2024年度 ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業(DTSU)

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明技術の確立や事業化・社会実装までに長期の研究開発と大規模な資金を要し、リスクは高いものの国や世界全体で対処すべき経済社会課題(カーボンニュートラル、資源循環、経済安全保障等)の解決にも資すると考えられる革新的な技術の研究開発に取り組んでいる「ディープテック・スタートアップ」に対し、〔1〕STS フェーズ(実用化研究開発(前期))、〔2〕PCA フェーズ(実用化研究開発(後期))、〔3〕DMP フェーズ(量産化実証)の3つのフェーズにおいて、研究開発や事業化のための支援を行う。 各フェーズでの事業実施後、ステージゲート審査で認められた場合には、次のフェーズへ進めるなど事業を継続して実施することを可能とする。
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100250.html

支援先スタートアップ一覧29


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
Red Arrow Therapeutics株式会社医療・ヘルスケア2021/08/193第4回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:治療用タンパク質の安全性を高めるpH応答性ポリマーの創成 パートナーVC名:株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ
クアドリティクス株式会社医療・ヘルスケア ICT2018/02/097第4回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:ウェアラブルてんかん発作兆候検知システムの国際展開 パートナーVC名:ライフタイムベンチャーズ合同会社
LOMBY株式会社コンピューター - ハードウェア2022/04/2716第4回受付分 フェーズ:PCAフェーズ 事業名:物と人の近距離輸送を完全自動化する自動走行ロボットの開発 パートナーVC名:DRONE FUND 株式会社
エイターリンク株式会社産業・エネルギー2020/08/0387第4回受付分 フェーズ:PCAフェーズ 事業名:空間伝送型ワイヤレス電力伝送システムの国内外での実証及び展開 パートナーVC名:ジャフコ グループ株式会社
株式会社TriOrb産業・エネルギー2023/02/1323第4回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:高精度全方向型AMRによるフレキシブルな生産ラインの実現 パートナーVC名:株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ
株式会社PROVIGATE医療・ヘルスケア ICT2015/03/0622第4回受付分 フェーズ:DMPフェーズ 事業名:低/非侵襲な週次平均血糖測定による行動変容システムの開発 パートナーVC名:パートナーVC指定無し
Oishii Farm Corporation消費者向けサービス・販売2016/12/01第4回受付分 フェーズ:DMPフェーズ 事業名:持続可能な農業を実現する植物工場技術開発とビジネスモデル実証 パートナーVC名:パートナーVC指定無し
RENATUS ROBOTICS株式会社ビジネスサービス2022/01/2516第4回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:物流危機を解決する最適フリート制御による大規模自動倉庫の開発 パートナーVC名:株式会社Akatsuki Ventures
F.MED株式会社医療・ヘルスケア2021/03/129第4回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:マイクロサージャリー支援ロボット実用機と操作訓練装置の開発 パートナーVC名:株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ
株式会社エイシングコンピューター - ソフトウェア2016/12/0829第4回受付分 フェーズ:PCAフェーズ 事業名:製造業向け生産効率向上エッジAIソリューションの研究開発 パートナーVC名:パートナーVC指定無し
株式会社FOX産業・エネルギー2024/04/112第4回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:酸化ガリウム単結晶基板の革新的な低コスト・高品質量産技術開発 パートナーVC名:マクニカ・インベストメント・パートナーズ
Turing株式会社産業・エネルギー ICT2021/08/2046第4回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:完全自動運転を実現するAI基盤モデルの開発 パートナーVC名:ANRI株式会社
株式会社Thinker産業・エネルギー ICT2022/08/1210第5回受付分 フェーズ: STSフェーズ 事業名:現実世界で自ら学ぶティーチングレスロボットハンドの開発 パートナーVC名:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
株式会社JiMED医療・ヘルスケア2020/03/266第5回受付分 フェーズ: STSフェーズ 事業名:ワイヤレス植込み型BMIシステム医療機器の開発・事業化 パートナーVC名:株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
株式会社EXORPHIAバイオテクノロジー2019/05/0713第5回受付分 フェーズ: STSフェーズ 事業名:体外受精の成功率を飛躍的に高めるEV含有培地の開発 パートナーVC名:株式会社Coral Capital
株式会社イクスフォレストセラピューティクスバイオテクノロジー2020/05/0113第5回受付分 フェーズ: PCAフェーズ 事業名:RNA標的低分子創薬を加速するHit to Lead開発基盤 パートナーVC名:みやこキャピタル株式会社
株式会社Eco-Pork産業・エネルギー ICT2017/11/2927第5回受付分 フェーズ: PCAフェーズ 事業名:豚画像認識技術の国際展開に向けた技術改良と事業化検証 パートナーVC名:なし
アナウト株式会社医療・ヘルスケア ICT2020/07/2734第5回受付分 フェーズ: PCAフェーズ 事業名:手術支援AI 技術の次世代治療機器連携を通じたグローバル展開 パートナーVC名:ANRI株式会社
株式会社Splink医療・ヘルスケア ICT2017/01/1157第5回受付分 フェーズ: PCAフェーズ 事業名:認知症診断の最適化を実現する汎用的AI脳画像診断技術の開発 パートナーVC名:なし
HILO株式会社医療・ヘルスケア ICT2021/08/051第6回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:光診断薬の基盤技術革新と臨床展開促進のための技術開発 パートナーVC名:グリーンコア株式会社
Mantra株式会社コンピューター - ITサービス2020/01/2814第6回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:マンガ機械翻訳の高度化に向けた基盤技術の開発 パートナーVC名:MPower Partners GP, Limited
株式会社DigitalArchi環境関連2023/06/012第6回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:生産性を革新する資源循環型3Dプリント建築工法の開発 パートナーVC名:株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ
EF Polymer株式会社環境関連2020/03/3016第6回受付分 フェーズ:PCAフェーズ 事業名:完全有機高吸水性ポリマーの多拠点化及び大規模利用に向けた実証 パートナーVC名:株式会社MTG Ventures
リージョナルフィッシュ株式会社バイオテクノロジー2019/04/1068第6回受付分 フェーズ:DMPフェーズ 事業名:完全有機高吸水性ポリマーの多拠点化及び大規模利用に向けた実証 パートナーVC名:なし
株式会社illuminus半導体/その他電子部品・製品2016/08/087第6回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:完全固溶合金ナノ粒子の実用化を加速する連続合成システムの確立 パートナーVC名:JMTCキャピタル合同会社
株式会社A-SEEDS医療・ヘルスケア2020/04/0119第6回受付分 フェーズ:PCAフェーズ 事業名:革新的CAR-T細胞製品の臨床実装を目指した量産技術の開発 パートナーVC名:なし
Letara株式会社産業・エネルギー2020/06/2336第6回受付分 フェーズ:PCAフェーズ 事業名:プラスチックを燃料としたハイブリッド化学推進の宇宙実証 パートナーVC名:インキュベイトファンド株式会社
株式会社CrowdChemコンピューター - ソフトウェア2022/01/1714第6回受付分 フェーズ:STSフェーズ 事業名:素材産業における社内外データ統合材料プラットフォームの開発 パートナーVC名:PKSHA アルゴリズム 2 号投資事業有限責任組合
株式会社AIメディカルサービス医療・ヘルスケア ICT2017/09/01102第6回受付分 フェーズ:PCAフェーズ 事業名:上部消化管内視鏡AIのグローバル製品の開発 パートナーVC名:なし