2023年度 ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明技術の確立や事業化・社会実装までに長期の研究開発と大規模な資金を要し、リスクは高いものの国や世界全体で対処すべき経済社会課題の解決に資すると考えられる革新的な技術の研究開発に取り組んでいる「ディープテック・スタートアップ」を対象とした助成事業。 特に、海外市場への展開を目的として海外の事業者との共同研究開発を希望するディープテック・スタートアップに対し、早期の技術普及と海外市場展開の実現に向けた国際共同研究開発活動を支援する。 支援内容 ・助成対象期間 助成対象期間は交付決定通知書に記載する事業開始日から原則2~4年。 ・助成規模 助成対象費用の3分の2以内で、助成金額の上限は1億円/件とする。
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100262.html

支援先スタートアップ一覧3


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
株式会社インフォステラ産業・エネルギー2016/04/0419採択テーマ:将来衛星ミッションのための商用光通信地上セグメントサービスの研究開発(相手国:英国)
UMITRON PTE. LTD.産業・エネルギー ICT2016/04/21採択テーマ:水産養殖向けAI自動給餌・遠隔モニタリングシステムの研究開発(相手国:英国) 助成予定先:ウミトロン株式会社
株式会社BEAM Technologies半導体/その他電子部品・製品2022/03/313採択テーマ:Far-UVC LEDによるウイルス不活化・AIスマート換気システムの研究開発(相手国:英国)