ベンチャー支援 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) |
カテゴリ | 公募、補助金 |
説明 | 脱炭素社会の実現や新産業の創出に向けて、〔1〕エネルギー・環境分野(エネルギー・環境新技術先導研究プログラム)、〔2〕新産業創出に結びつく産業技術分野(新産業・革新技術創出に向けた先導研究プログラム)において、2040年以降(先導研究開始から15年以上先)の実用化・社会実装を見据えた革新的な技術シーズを発掘・育成し、国家プロジェクトを含む産学連携体制による共同研究等につなげていくことを目的として、先導研究を実施 |
関連リンク | https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100100.html |
スタートアップ | JVR Industry | 設立 | 従業員数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
エムテックスマート株式会社 | 産業・エネルギー | 2009/04/22 | 4 | 研究開発課題:蓄電池の資源リスクフリー化 テーマ名:革新的ナノ均一構造正極による超高速充放電亜鉛二次電池の開発 実施体制:国立大学法人山形大学、株式会社大阪ソーダ、エムテックスマート株式会社 |
株式会社Power Diamond Systems | 産業・エネルギー | 2022/08/08 | 10 | 研究開発課題:ダイヤモンドパワーMOSFETのデバイス性能向上に関する研究開発 テーマ名:社会実装を見据えた縦型ダイヤモンドMOSFETの要素技術開発 実施体制:株式会社Power Diamond Systems、学校法人早稲田大学、国立大学法人九州工業大学 |
TopoLogic株式会社 | 産業・エネルギー | 2021/07/15 | 11 | 研究開発課題:革新的な構造、材料を用いた次世代メモリ技術に関する研究開発 テーマ名:トポロジカル物質を用いたユニバーサルメモリの研究開発 実施体制:TopoLogic株式会社、【再委託】JSR株式会社、【再委託】国立大学法人京都大学、【再委託】学校法人早稲田大学、国立大学法人東京大学 |
株式会社ネクステムズ | 産業・エネルギー ICT | 2018/04/24 | 32 | 研究開発課題:農山漁村における自律分散型ネットワークを活用した次世代エネルギーマネジメント技術開発 テーマ名:革新的VEMSの開発とモデル地域実証 実施体制:一般財団法人電力中央研究所、株式会社ネクステムズ、国立大学法人佐賀大学、国立大学法人東京大学 |
emblem株式会社 | 産業・エネルギー | 2024/02/01 | 研究開発課題:非化石エネルギーの利用促進に向けた革新的な飛行モビリティに関する技術開発 テーマ名:ウェアラブルな飛行モビリティ技術の研究開発 実施体制:emblem 株式会社、【再委託】美津濃株式会社、【再委託】ミズノテクニクス株式会社、【再委託】株式会社スカイワード・オブ・モビリティーズ、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |