P-136511最終更新日2024/01/24 16:55
Default person

藤本 弘道

フジモト ヒロミチ

アントレプレナー

外部ニュース
2025/08/08
Feeds no image

Thinkerが5億円の資金調達を実施 ~家電のように気軽に使えるロボットハンドの開発を加速~


外部ニュース
2025/07/25
Feeds no image

~ けいはんな学研都市が提案する「次世代の解」として ~ 大阪・関西万博に腕用パワーアシストスーツが展示されます


外部ニュース
2025/07/04
Feeds no image

Thinkerが、米シリコンバレー発の世界的アクセラレータープログラム「Summer 2025 Batch」に採択されました


外部ニュース
2025/07/04
Feeds no image

ILOやWHOらが参画するGISHW主催の国際シンポジウム『未来への贈り物 80億人の安全・健康・ウェルビーイング』にSHIN-JIGENのバイスプレジデント岡本球夫が登壇します。


外部ニュース
2025/06/13
Feeds no image

けいはんな万博2025ウェルビーイングフェスでCEO藤本が「SFから始まるイノベーションのすすめ」をお話しします


外部ニュース
2025/06/02
Feeds no image

新開発の高速画像処理システムで「ワーク登録時間」が20分の1に※  ―ピッキングロボット「Thinker Model A」2025年6月モデルを「関西ロボットワールド2025」で初公開―


外部ニュース
2025/04/29
Feeds no image

Thinkerの次世代ロボットハンド「Think Hand F」が第37回中小企業優秀新技術・新製品賞の最高賞「中小企業庁長官賞」を受賞


外部ニュース
2025/03/04
Feeds no image

いまスタートアップに必要なのは、知財の活用術ではなく、“知財戦略”だ── CEO藤本弘道が近畿経済産業局「KANSAI Business × IP Forum」に登壇


外部ニュース
2024/12/27
Feeds no image

ロボティクス新規事業の「3つの落とし穴」とは? ~「第25回けいはんなイノベーション交流会」でSHIN-JIGEN 幅崎 COOが講演~


外部ニュース
2024/12/26
Feeds no image

SHIN-JIGEN藤本弘道CEOがJEITAでイノベーションを指導 ~「妄想から始まる未来実装プロジェクト」のつくり方~


外部ニュース
2024/12/19
Feeds no image

Thinker 藤本弘道CEOが「ロボットハンドの民主化」を語る。日本最大級の新事業創造カンファレンス「01Booster CONFERENCE 2024」に登壇


外部ニュース
2024/11/06
Feeds no image

「ロボット大賞 優秀賞」受賞記念セミナーを開催 近接覚センサーTK-01の生みの親・小山佳祐が開発の裏側と“実現したい未来”を語る


外部ニュース
2024/10/10
Feeds no image

~ Thinker × カワダロボティクス ~ キッティング作業の自動化を実現するロボットシステムを共同開発


外部ニュース
2024/09/24
Feeds no image

Thinker設立2周年 特別セミナー開催 『ロボットハンドを次世代化する──近接覚センサー 社会実装の現在地・未来図』


外部ニュース
2024/09/23
Feeds no image

Thinkerが、週刊東洋経済「すごいベンチャー100」に選出されました


外部ニュース
2024/09/17
Feeds no image

日本ロボット学会「優秀講演賞」をThinker取締役 小山佳祐が受賞


外部ニュース
2024/09/02
Feeds no image

~ 近接覚センサーで「ロボットハンドの民主化」を推進する ~ Thinkerの資金調達の累計額が6.8億円に


外部ニュース
2024/08/30
Feeds no image

近接覚センサーを用いた食品業界向け研究開発プランが、内閣府主導「日本版SBIR制度」の推進プログラムに採択されました


外部ニュース
2024/07/01
Feeds no image

ロボットハンドを変える次世代型センシング技術の活用範囲がさらに拡大 ― Thinkerが「汚れに強い近接覚センサー」の開発に成功 ―


外部ニュース
2024/06/19
Feeds no image

~ 革新的な技術・ビジネスプランを発掘するベンチャーアワード ~ 関西みらい銀行主催『みらいWay』で、Thinkerが優秀賞を受賞


外部ニュース
2024/03/28
Feeds no image

電子情報技術産業への貢献を顕彰する「第9回JEITAベンチャー賞」を受賞


外部ニュース
2024/03/19
Feeds no image

Thinker・小山佳祐がシンポジウム「エッジAIとセンサーがひらく未来」で基調講演


外部ニュース
2024/02/27
Feeds no image

関西の有望なスタートアップを選定した「J-Startup KANSAI」の一員に。近畿経済産業局から選定証を受領。


外部ニュース
2023/07/12
Feeds no image

関経連のベンチャー・エコシステム委員会でCEO藤本弘道が講演


外部ニュース
2023/07/08
Feeds no image

再チャレンジ起業家のロールモデルとして当社CEO藤本弘道が登壇


外部ニュース
2023/07/07
Feeds no image

開発拠点「シンカイ」をけいはんな学研都市に新設


外部ニュース
2023/03/13
Feeds no image

当社CEO藤本弘道が第1回「ロボットイノベーションピッチ」に登壇


外部ニュース
2021/04/01
D58270 14 227608 13

名選手・名職人らの技能をダウンロードして身にまとえるようにしたい、ロボットの力で。


外部ニュース
2021/01/26
D58270 10 316377 0

三密対策による現場の省力化・省人化もサポート 腕と腰をたすけるパワードウェア「ATOUN MODEL Y + kote」新発売


外部ニュース
2020/12/21
D58270 9 243710 0

“パワードウェアATOUN MODEL Yシリーズ”が「IAUD国際デザイン賞2020 金賞」を受賞