P-106249最終更新日2013/09/02 12:41
Default person

永吉 一郎

ナガヨシ イチロウ


外部ニュース
2023/12/20
?action image=1&p=0000291993&id=bodyimage1

株式会社神戸デジタル・ラボ 新代表取締役就任のお知らせ


外部ニュース
2023/10/30
?action image=1&p=0000289412&id=bodyimage1

078KOBEの「サイバーセキュリティ・サミット」にKDL執行委員の岡田が登壇 「サイバー脅威からカルチャー守る」テーマに神戸の未来を考える


外部ニュース
2023/10/30
?action image=1&p=0000289411&id=bodyimage1

078KOBEの「AI技術の進化と地域社会の変革」カンファレンスにKDL村岡が登壇 西村大臣をゲストに、AI技術の進化が地域社会と地域経済にもたらす変革を議論


外部ニュース
2023/10/12
?action image=1&p=0000288497&id=bodyimage1

KDLが開発支援したデンソーテン社アプリ「Be Kobe Fun!」が神戸市で実証実験 消費行動の活性化を促し、店舗・施設向けに専用ダッシュボードも


外部ニュース
2023/08/21
?action image=1&p=0000285910&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボが新サービス「Azure OpenAI Service導入支援」を開始 活用をワンストップで支援、日本マイクロソフトの新プログラムにも参画


外部ニュース
2023/07/31
?action image=1&p=0000284916&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボ「KDLCam」が経済産業省の「IT導入補助金2023」対象に採択 製造業、建設業など、カメラとAI機能の組み合わせで企業の問題を解決


外部ニュース
2023/07/03
?action image=1&p=0000283331&id=bodyimage1

開発者が考えた実践的なカリキュラムで学ぶ「セキュア開発トレーニング」提供開始 神戸デジタル・ラボの開発者が考える、開発者向けの教育で手戻りを減らす


外部ニュース
2023/07/03
?action image=1&s=3&p=0000283328&id=bodyimage1

標的型攻撃メール訓練サービスSelphishをリニューアル マニュアルがなくても訓練ができる、シンプルで使いやすいサービスを目指す


外部ニュース
2023/04/27
?action image=1&p=0000279601&id=bodyimage1

セキュリティ対策を「分かっているけどできてない」方へ KDLがサイバーセキュリティ対策オンライン配信イベントを開催


外部ニュース
2023/04/19
?action image=1&s=3&p=0000278923&id=bodyimage1

KDL、アシックス、科学技術高校がBe Smart KOBEプロジェクトで連携 「酪農分野のDX推進とIT教育との連携」の可能性について実験・検証


外部ニュース
2023/04/12
?action image=1&p=0000278613&id=bodyimage1

ファッションECサイト利用者約1,200人へのアンケートで判明したユーザーの購買行動 購入を後押しする「商品詳細ページへの誘導」と「ユーザビリティの向上」が急務


外部ニュース
2023/04/06
?action image=1&s=3&p=0000278333&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボがセキュリティ機器の「ログ設定診断」サービス開始 セキュリティ事故調査に必要なログの管理状況を手軽に調査、改善点を提示


外部ニュース
2023/04/03
?action image=1&p=0000277965&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボ、兵庫県警察の捜査員・職員を受け入れ育成支援  サイバー犯罪への対処能力向上を目指し、企業の実務を経験する場に


外部ニュース
2023/02/27
?action image=1&p=0000276134&id=bodyimage1

生物に無害なセンサとIoT技術で水族館の業務効率化と安全な施設運営に効果 KDL・帝国通信工業・átoaの3社が水族館における漏水予防の共同研究


外部ニュース
2023/02/09
?action image=1&p=0000275204&id=bodyimage1

春休み、淡路島で宇宙を学ぶ!2泊3日の子ども向け合宿開催 NASA計画に参加予定の月面探査車YAOKIを操縦、月の水を見つけよう


外部ニュース
2022/10/17
?action image=1&p=0000268199&id=bodyimage1

サイバーセキュリティに関心が低い層にこそ届けたい! 従来の切り口とはまったく異なる表現で標的型攻撃メールの脅威を啓蒙する20種類のランディングページを公開


外部ニュース
2022/06/29
?action image=1&s=3&p=0000261283&id=bodyimage1

「画像AIモデル構築のPoC支援」キャンペーン実施!75%オフの50万円で提供 不良検知・外観検査など「人の目を使う」業務を効率化、撮影データの収集も


外部ニュース
2022/05/26
?action image=1&s=3&p=0000259162&id=bodyimage1

【無料モニター募集】保育施設、高齢者向け介護施設を対象に体験実施 デジタルを活用して高齢者と幼児が交流する「オンライン世代間ふれあいサービス」


外部ニュース
2022/05/09
?action image=1&p=0000258040&id=bodyimage1

標的型攻撃メール訓練サービスに、Emotetなどの攻撃に備える新機能 巧妙なメールに対する企業の防御力を向上させ、被害拡大を防ぐ


外部ニュース
2022/03/16
?action image=1&p=0000255177&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボがデジタル事業共創サービスを開始 お客様に伴走し意思決定を支援、検証から開発・運用まで一気通貫で推進


外部ニュース
2022/02/15
?action image=1&p=0000253551&id=bodyimage1

オンラインイベント「KDL DAY」開催「攻める企業のデジタル戦略の仕掛け方」 大転換時代、“次の一手”に挑むリゾート業・小売業の取り組みに迫る


外部ニュース
2021/10/20
?action image=1&p=0000246258&id=bodyimage1

神戸市が誇る夜景スポットの混雑状況をAIサービスに学習させ、SNSで発信 神戸のIT企業と高校が地域課題を解決しながら最新技術に触れるアクティブラーニング


外部ニュース
2021/09/16
?action image=1&p=0000244164&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボ、東京ビッグサイト開催の「Smart Sensing 2021」に出展 最新IoT技術など2サービスを展示、参考出展も


外部ニュース
2021/08/16
?action image=1&s=3&p=0000242041&id=bodyimage1

KDLがDynamics 365 Remote Assist /Guides導入支援サービスを開始  生産現場の業務効率化目指し、より多くの企業にMR技術の導入進める


外部ニュース
2021/06/07
?action image=1&p=0000237917&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボがオリジナルのLINEクリエイターズスタンプを販売開始 公式キャラクター「デジごん」スタンプが「るんるん♪」「ちーん」「SHIFT LEFT!!」


外部ニュース
2021/03/31
?action image=1&p=0000233945&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボ、東京ビッグサイト開催の「Smart Sensing 2021」に出展 最新IoT技術など3サービスを展示、参考出展も


外部ニュース
2021/03/22
?action image=1&p=0000233397&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボが「Rebuild~立て直し~」テーマにオンライン配信イベント 再構築を懸けた「デジタルコラボレーション」戦略、3セッションを配信


外部ニュース
2021/02/12
?action image=1&p=0000231151&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボ、with/afterコロナ時代の戦略を考えるセミナーウィーク開催 最大5テーマをオンライン視聴、事例を交え企業のデジタル化に新しい選択肢を提案


外部ニュース
2021/02/09
D55787 78 290797 1

東急リゾーツ&ステイと神戸デジタル・ラボがスキー場向け予約システムを共同販売


外部ニュース
2021/02/09
?action image=1&p=0000230913&id=bodyimage1

神戸デジタル・ラボと東急リゾーツ&ステイがスキー場向け予約システムを共同販売 スキー場の非対面・非接触へのニーズに対応、省人化効果も