最終更新日:2025/05/21 03:08

法人番号:1010001195457
株式会社ビーツ
企業概要
- 企業名
- 株式会社ビーツ
- 英語名
- BEEATS CO.,LTD.
- 代表者名
- 柏木 又浩
- 住所
- 大阪府大阪市中央区北浜2-2-22 北浜中央ビル
- 設立
- 種別
- 事業法人
- 属性
- その他
- 旧または別名
- SNS
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック
投資先
スタートアップ
表示するデータがありません
買収
表示するデータがありません
提携先
インターネット経由で店舗の接客を行うことができる遠隔接客サービス「RURA(ルーラ)」を開発・提供。
翻訳機能によるインバウンド対応や、店舗セルフレジ・リモートロック等との連携が可能。
リモート接客サービス「えんかくさん」を株式会社ビーツより事業譲受。
「最も大切なことに時間を使える世の中を実現する」をビジョンに、「労働をなくす」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
2,938百万円2024/11/25時点設立
2019/06/03従業員数
33人ECサイトの顧客体験向上ツール「LEEEP(リープ)」の運営。
「LEEEP」は、UGC(SNS投稿等のユーザー生成コンテンツ)や動画コンテンツをECサイト上に掲載できる顧客体験向上ツール。
インフルエンサー・ブロガーのコーディネート投稿をチェックできるショッピングSNS「PARTE(パルテ)」を展開。
「テクノロジーの力で小売を進化させる」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
576百万円2020/03/18時点設立
2017/09/29従業員数
11人クラウド認証サービス「VitaNet CloudAuth(ヴィタネット・クラウド・オース)」の開発・販売。
「VitaNet CloudAuth」は、モノ・入場券・サービスの予約や支払いをしたネット上の利用者本人がその場にいることを証明するクラウド認証サービス。
ビーコン発信機と認証器のクラウド遠隔集中管理により、店舗での認証器の操作を不要にしていることが特徴。
「アプリのネットID連携による店舗や施設での顧客体験の革新と業務フローDXの推進」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
Seed調達後評価額 (潜在株を含む)
1,250百万円2022/03/21時点設立
2016/02/05従業員数
1人AI等のテクノロジーを活用したソリューションを展開。
生活者と店舗・ブランドをマッチングするプラットフォーム「Gotcha!mall(ガッチャ!モール)」の開発。
AIがユーザーの好みに合わせてスマートフォン上のパーソナルシェルフを生成するサービス「Gotcha!SHELF(ガッチャ!シェルフ)」の運営。
自社AIアルゴリズムを活用したAIソリューション事業・AIアルゴリズムライセンス事業を展開。
「テクノロジーで持続可能な未来のグランドデザインを描く」をパーパスに掲げ、「イノベーションにより豊かであたたかい未来をつくる」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
4,473百万円2020/03/29時点設立
2014/11/18従業員数
20人人物
現職
表示するデータがありません