企業概要
- 企業名
- 株式会社Dirbato
- 英語名
- Dirbato Co., Ltd
- 代表者名
- 金山 泰英
- 住所
- 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー32F
- 設立
- 種別
- 事業法人
- 属性
- IT関連
- 旧または別名
- SNS
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック
投資先
スタートアップ
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
AIを活用したDX支援サービスを展開。AI(人工知能)・クラウドネイティブ(システム開発)・UXデザイン・マーケティングを軸にしたDX推進の支援。システム開発の受託コストと納期を削減し、リスクを低減するためのトータルデリバリーシステム「AMBL Qve(アンブル キューヴ)」の開発。インフラ構築や設定作業、障害復旧を自動化できるAI搭載ソリューション「RBO-Field(ロボフィールド)」の提供。スマートフォンに押せる電子スタンプ(デジタルスタンプ)サービス「HiTAP」等の展開。「デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会を作る」をミッションに掲げる。 | 2001/03/09 | 2021/12/24 | シリーズB | 5,999,776 (推測) |
運転代行配車アプリ「AIRCLE(エアクル)」を展開。AIRCLE(エアクル)は、利⽤者がスマホやタブレットから配⾞発注をすると、運転代⾏業者と利⽤者の位置情報を活⽤し、効率的なアルゴリズムにより最適な配車を行うサービス。運転代行業者は随伴⾞の位置情報をリアルタイムに確認しながら配⾞⼿配が可能な上、⽬的地へのルート案内のほか、受注・発注処理、ドライバー管理等の⽇常業務も⼀括で管理することが出来る。運転請負サービス「AIRCLE ONE(エアクルワン)」を提供。AIRCLE ONE(エアクルワン)は、運転手が自転車等の移動手段でサービス利用者のもとへ向かい、その自転車等を折り畳んで利用者の車両に積み込んだのち、利用者と車両を目的地まで送迎するサービス。 | 2018/08/27 | 2024/11/15 | シリーズA | 1,949,600 |
買収
AIを活用したDX支援サービスを展開。
AI(人工知能)・クラウドネイティブ(システム開発)・UXデザイン・マーケティングを軸にしたDX推進の支援。
システム開発の受託コストと納期を削減し、リスクを低減するためのトータルデリバリーシステム「AMBL Qve(アンブル キューヴ)」の開発。
インフラ構築や設定作業、障害復旧を自動化できるAI搭載ソリューション「RBO-Field(ロボフィールド)」の提供。
スマートフォンに押せる電子スタンプ(デジタルスタンプ)サービス「HiTAP」等の展開。
「デジタルの力でチャレンジする人が報われる社会を作る」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
6,000百万円2021/12/23時点設立
2001/03/09従業員数
694人人物
現職
表示するデータがありません