最終更新日:2025/02/20 08:00

株式会社Relic

法人番号:7013301037042

株式会社Relic

企業概要

企業名
株式会社Relic
英語名
Relic Inc.
代表者名
北嶋 貴朗
住所
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立
2015/05

種別
事業法人
属性
その他
旧または別名
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
Ax Robotix株式会社
睡眠の質をアップデートするプロダクト・サービスを展開。睡眠時に布地が自動で変化するスマート枕「Pixx(ピックス)」の開発。要介護者の体を自動的に動かすことで褥瘡を予防するロボットベッド「Haxx(ハックス)」の製造。独自のベルト変形機構を搭載した身体にフィットするスマートベッド「Bexx(ベックス)」の開発。モーターにより自動変形して快適な寝姿勢を保つ枕「ねむりす」の製造。「快眠のその先へ。」をビジョンに、「ロボティクスの力で人類の進歩を加速させる」をミッションに掲げる。
2019/04/01
2022/04/30
シード
403,251
Spready株式会社
繋がれるインタビュープラットフォーム「Spready」を展開。「Spready」は、スペシャリスト等の人材マッチングを独自の機縁法を元に提供するサービス。法人向けに、新規事業に伴走するサービス「Spready Mentoring」やイノベーション人材を育成するサービス「Spready Training」等を提供。6ヶ月間のセミナー提供を軸としたイノベーター向けコミュニティ型プログラム「Spready Innovators Club」を運営。「やりたいに出会い続ける世界をつくる」をミッションに、「人と組織の新しい“つながり”をつくる」をビジョンに掲げる。
2018/05/01
2025/02/28
シリーズA
1,157,292
(推測)
Siiibo証券株式会社
社債投資プラットフォーム「Siiibo(シーボ)」を運営。「Siiibo」は、少人数私募による社債の発行・購入が可能なオンラインプラットフォーム。投資家に向けて社債で分散投資できる商品「おまとめ債」を展開。「自由・透明・公正な直接金融を創造する」をミッションに掲げる。
2019/01/11
2025/02/28
シリーズC
2,448,584
(推測)
SUNDRED株式会社
新産業共創プロジェクトを推進するサービス「新産業共創スタジオ」、イノベーションを構想・実証・実装するための実験場「Living Lab(リビングラボ)」等を展開。「実現すべき未来をともに創る」をミッションに、「100個の新産業を創出する新産業共創スタジオ」をビジョンに掲げる。
2017/03/01
2025/01/31
シリーズC
2,089,260
(推測)
株式会社ファミワン
妊活・不妊に関するWebサービスを展開。LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス 「famione (ファミワン)」の開発。ヘルスケアやマネジメントの知識をオンラインで学べるサービス「ファミワンラーニング」の提供。シリンジ法キットやサプリメント等の妊活アイテムを販売する個人向けECサイト「ファミワンモール」の運営。妊娠・出産・子育て期に関わる働き方をサポートするサービス「ファミワンキャリア」等の提供。「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに、「すべての人に専門家のサポートを届ける」等をミッションに掲げる。
2015/06/01
2024/09/26
シリーズB
1,885,750
(推測)

買収

Webサービス開発支援及びエンジニア教育事業を展開。 リファラルでエンジニアを紹介するマッチングサービス「Tadoru」を開発。 地方を拠点とした、実務レベルを目指すプログラミングスクール「Re:Build Boot Camp」の運営。 地方での新規プロダクト開発に特化したスタートアップスタジオ「Re:Build Studio」の展開。 「助け合える世界を作る」をミッションに、「挑戦する企業から必要とされる企業になる」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

230百万円2021/02/25時点

設立

2017/11/28

従業員数

0

提携先

アルゴリズムの研究・開発及びライセンスの販売、提供を行う。 日本語の文書画像解析に特化したAIエンジン「YomiToku-Pro」の提供。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2024/12/04

従業員数

1

セルフ型リサーチサービス「unii(ユニー)リサーチ」の提供。 「uniiリサーチ」は、最短当日かつ従来調査コストの10分の1以下で、ユーザーインタビューによるユーザー調査を可能にするインタビュープラットフォーム。 「プロダクトの力で、社会を変える」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2023/01/05

従業員数

3

Web2.0からWeb3.0への社会実装を滑らかに推進していくためのプロジェクトを多数推進。 「Cat Rescue」という猫の殺処分ゼロの実現を目指すコレクタブルNFTの収益の50%を保護猫活動を推進する団体に寄付するプロジェクトなどを行う。 「Inspire the Metaverse」をミッションに掲げ、コレクタブルNFT事業、Web3コンサルティング事業を提供する。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2021/12/29

従業員数


社会インパクト投資プラットフォームや、社会インパクト可視化型ファイナンスサービスの展開。 就業機会の創出や生活水準向上等の社会的インパクトを創出するサービス「金融包摂型インパクトファイナンスサービス」を三井住友海上火災保険株式会社と共同で提供。 「機会創出とインパクト可視化によって、可能性を広げ、未来をつくる」をミッションに、「すべての人に選択、希望、幸福を」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,472百万円2024/05/30時点

設立

2021/07/29

従業員数

7

インテントセールス(顧客起点の営業手法)を支援するプロダクト及びサービスを展開。 自社のサービスを求めている企業を見つけ出し、キーマンに直接アプローチすることができるマルチAIエージェント「Sales Marker(セールスマーカー)」の開発。 インテント(個人の実現したいキャリア)を起点とした採用手法を実現したサービス「Recruit Marker(リクルートマーカー)」の展開。 顧客行動を可視化し、商談機会を逃さないインテントマーケティング特化型SaaS「Marketing Marker」等の提供。 新規事業・新商品の創出を目指した支援プログラム「キュレーションマーカー」を、キュレーションズ株式会社と提携し展開。 「全ての人と企業が、既存の枠を越えて挑戦できる世界を創る」をパーパスに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

8,026百万円2024/03/28時点

設立

2021/07/29

従業員数

201

人物

現職

表示するデータがありません
NewsPicks banner image
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック