最終更新日:2025/02/18 01:54

株式会社イルグルム

法人番号:3120001104842

株式会社イルグルム

企業概要

企業名
株式会社イルグルム
英語名
YRGLM Inc.
代表者名
岩田 進
住所
大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー8F
設立
2001/06

種別
事業法人
属性
IT関連
旧または別名
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
株式会社トピカ
動画SNSを活用したマーケティング支援サービスを展開。動画コンテンツの制作から運用までを行うマーケティング支援サービス「TOPICA WORKS」の提供。男性をターゲットとした料理動画メディア「GOHAN(ゴハン)」の運営。動画メディア・動画マーケティングのトレンドを伝えるオウンドメディア「TOPICA LAB(トピカラボ)」の提供。「話題が始まる場所を創り、ココロをつなげ、日常に彩りを。」をミッションに、「フードソーシャルマーケティングパートナーとしてNo.1になる」等をビジョンに掲げる。
2016/05/20
2018/03/16
シリーズA
606,015
(推測)
株式会社ラジカルオプティ
ECシステム開発及びITコンサルティング事業を展開。フレームワークを活用したECサイト構築及び保守サービスの提供。業務管理システム・アプリの制作。Webサイト・DTPの制作におけるデザイン関連サービスの提供。
2007/07/03
2017/04/27
シード
55,000
(推測)
株式会社イルグルム
Eコマース関連ソフトウェアの企画・開発・販売インターネット広告関連ソフトウェアの企画・開発・販売リスティング広告自動最適化システム「アドエビスAutoBid (オートビッド)」の開発、提供動画広告の効果測定にも対応した第三者配信アドサーバ「ViewThru (エビス)」の開発、提供
    2001/06/04
    2013/10/25

    買収

    動画SNSを活用したマーケティング支援サービスを展開。 動画コンテンツの制作から運用までを行うマーケティング支援サービス「TOPICA WORKS」の提供。 男性をターゲットとした料理動画メディア「GOHAN(ゴハン)」の運営。 動画メディア・動画マーケティングのトレンドを伝えるオウンドメディア「TOPICA LAB(トピカラボ)」の提供。 「話題が始まる場所を創り、ココロをつなげ、日常に彩りを。」をミッションに、「フードソーシャルマーケティングパートナーとしてNo.1になる」等をビジョンに掲げる。

    スピーダ調達シリーズ

    A

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    606百万円2018/03/15時点

    設立

    2016/05/20

    従業員数

    17

    提携先

    企業向け人材育成サービス「グロースX」シリーズを提供。 「グロースX」は、マーケティング・BtoB・AI・DX人材育成に必要なすべてをワンストップで提供する人材育成SaaS。 組織のDXスキルを可視化する戦略的マーケティング組織構築ソリューション「マーケティングスキルトラッカー」を展開。 「Co-Growth」をビジョンに、「自己肯定感のある社会をつくる」をミッションに掲げる。

    スピーダ調達シリーズ

    A

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    1,901百万円2023/02/23時点

    設立

    2020/08/11

    従業員数

    16

    ブロックチェーンソリューション事業、NFTマーケットプレイス事業を展開。 クラウド上や自社データセンター内に企業内や企業間で利用可能なプライベートブロックチェーン環境を構築するソフトウェア「mijin(ミジン)」の開発。 ブロックチェーン移行(BX)環境をオンデマンドで提供するサービス「mijin BOD(ミジン ブロックチェーン・オン・デマンド)」の展開。 書類の保管履歴がブロックチェーンで証明可能になるデジタルアーカイブ証明ソリューション「DocuTracker(ドキュトラッカー)」の提供。 個人や団体・組織がもつあらゆる価値を簡単な手順でトークン化し販売することができるマーケットプレイス「COMSA(コムサ)」の運営。

    スピーダ調達シリーズ

    B

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    15,355百万円2018/01/25時点

    設立

    2014/06/06

    従業員数

    6

    株式会社Paidy
    株式会社Paidy調査終了(買収)
    株式会社Paidy調査終了(買収)
    メールアドレス、携帯電話番号、認証コードのみで決済が行えるオンラインショップ向けの後払い決済サービス「Paidy」の開発・提供。 すべての人が「夢に自信を持ち、心に余裕を持てる世界」を作ることを目指す。

    スピーダ調達シリーズ

    -

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    138,003百万円2021/03/30時点

    設立

    2008/03/13

    従業員数


    株式会社ロイヤルゲート
    株式会社ロイヤルゲート調査終了(上場企業の子会社化)
    株式会社ロイヤルゲート調査終了(上場企業の子会社化)
    パートナー企業と組んで、AndroidとiOS両方に対応したクレジットカードリーダアプリ「PAYGATE」と、高セキュリティーな専用Bluetoothクレジットカードリーダの開発・生産に取り組んでいる。

    スピーダ調達シリーズ

    -

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    2,663百万円2014/01/31時点

    設立

    2007/09/12

    従業員数


    ECシステム開発及びITコンサルティング事業を展開。 フレームワークを活用したECサイト構築及び保守サービスの提供。 業務管理システム・アプリの制作。 Webサイト・DTPの制作におけるデザイン関連サービスの提供。

    スピーダ調達シリーズ

    -

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    55百万円2017/04/27時点

    設立

    2007/07/03

    従業員数

    10

    人物

    現職

    表示するデータがありません
    NewsPicks banner image
    \ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
    ダウンロード
    スタートアップ投資・協業の情報収集に
    お役立ち情報をチェック