最終更新日:2025/01/24 08:53

サンフロンティア不動産株式会社

法人番号:9010001063953

サンフロンティア不動産株式会社

投資先
ノータスソーラージャパン株式会社
株式会社センシンロボティクス
CONNEXX SYSTEMS株式会社
SKY ESTATE株式会社

企業概要

企業名
サンフロンティア不動産株式会社
英語名
Sun Frontier Fudousan Co., Ltd.
代表者名
齋藤 清一
住所
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル14階
設立
1999/04

種別
事業法人
属性
金融系・不動産
旧または別名
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
ノータスソーラージャパン株式会社
農業と発電を両立させるソーラーシェアリング技術「ノータスソーラーシステム」を提供。「ノータスソーラーシステム」は、農地に太陽光発電設備を設置し、農作物を栽培しながら発電を行うシステム。可動式の太陽光パネルを任意に動かすことで農作物への遮光をコントロールし、3次元追尾太陽光技術によって発電効率を高めていることが特徴。
2022/04/15
2024/04/10
シリーズA
5,763,000
(推測)
株式会社センシンロボティクス
AI・IoT・ロボット等の先端技術を使った業務プロセス改革の支援サービス及びプロダクトをワンストップで展開。ドローンを活用した設備の自律点検ソリューションサービスを横河電機株式会社と共同で提供予定。独自のAI技術が組み込まれたアプリケーション開発プラットフォーム「SENSYN CORE(センシンコア)」の展開。サビやヒビ、温度の異常といった兆候の検出を自動化する屋内点検ソリューション「SENSYN Explorer」の開発。現場データを位置情報・設備情報と紐づけて高付加価値化するデータ管理・分析コンポーネント群「SENSYN Data」の提供。ロボットやセンサーのオペレーション課題を解決するデバイスコントロールコンポーネント群「SENSYN Edge」の開発。チェックシートの作成・記録・管理を電子化するペーパーレス化アプリケーション「ショルイラ」等の提供。『社会の「当たり前」を進化させていく。』をミッションに掲げる。
2015/10/01
2023/11/30
シリーズD
11,691,867
(推測)
CONNEXX SYSTEMS株式会社
独自の蓄電技術を活用したエネルギーソリューションを展開。複数の種類の異なる中古EVバッテリーを一体化するハイブリッド技術「BIND Battery」の開発。鉄-空気電池と燃料電池の融合による超高エネルギー密度革新二次電池「SHUTTLE Battery」の展開。高入出力密度を高めることによって大電力回生を可能にした新型リチウムイオン電池「HYPER Battery」の開発。防災・非常時の停電に備える大容量の産業用蓄電システム「BLP」、非常用小型蓄電システム「LB0043PE4」等を展開。「エネルギーの自由自立のための蓄電インフラを」を理念に掲げる。
2011/08/24
2023/03/27
シリーズB
6,089,787
(推測)
SKY ESTATE株式会社
ドローンパイロット育成スクールの運営や、ドローンによる外壁調査、測量、屋外での空撮など、ドローンに関わる人材育成からドローンを活用したビジネスまで幅広く展開。ドローンパイロットと依頼者を繋ぐマッチングサービス「SORAeMON」を運営。「”空”に「未来」を」をミッションに掲げる。
2016/09/28
2020/03/31
シード
332,640
(推測)

買収

表示するデータがありません

提携先

農業と発電を両立させるソーラーシェアリング技術「ノータスソーラーシステム」を提供。 「ノータスソーラーシステム」は、農地に太陽光発電設備を設置し、農作物を栽培しながら発電を行うシステム。 可動式の太陽光パネルを任意に動かすことで農作物への遮光をコントロールし、3次元追尾太陽光技術によって発電効率を高めていることが特徴。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

5,763百万円2024/04/09時点

設立

2022/04/15

従業員数

8

スタートアップ経営に特化した起業家向け経営マネジメントツール「StartPass」の開発及び提供。 「StartPass」は、経営目標を明確にして管理するシステム。 タスクの進捗状況をリアルタイムに共有する機能や優先順位・期限の設定機能等が搭載。 コンサルタントがスタートアップのCxOポジションを副業から始められるマッチングサービス「CxO-Pass」の提供。 「日本をスタートアップしやすい国へ」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

400百万円2022/01/30時点

設立

2021/11/01

従業員数

9

ブロックチェーン技術を軸とした総合ソリューションカンパニー。 web3特化型のコワーキング・コミュニティスペース「Centrum(セントラム)」の運営。 ブロックチェーン技術を用いたサービス・プロジェクトに対してコード監査を行い、NFT認証を行うサービス「SuperAudit」の提供。 NFT関連サービスへの技術提供、R&D企画等の実施。 「豊かな社会の実現」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,097百万円2022/03/14時点

設立

2021/06/03

従業員数

3

AI・IoT・ロボット等の先端技術を使った業務プロセス改革の支援サービス及びプロダクトをワンストップで展開。 ドローンを活用した設備の自律点検ソリューションサービスを横河電機株式会社と共同で提供予定。 独自のAI技術が組み込まれたアプリケーション開発プラットフォーム「SENSYN CORE(センシンコア)」の展開。 サビやヒビ、温度の異常といった兆候の検出を自動化する屋内点検ソリューション「SENSYN Explorer」の開発。 現場データを位置情報・設備情報と紐づけて高付加価値化するデータ管理・分析コンポーネント群「SENSYN Data」の提供。 ロボットやセンサーのオペレーション課題を解決するデバイスコントロールコンポーネント群「SENSYN Edge」の開発。 チェックシートの作成・記録・管理を電子化するペーパーレス化アプリケーション「ショルイラ」等の提供。 『社会の「当たり前」を進化させていく。』をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

D

調達後評価額 (潜在株を含む)

11,692百万円2023/11/29時点

設立

2015/10/01

従業員数

113

独自の蓄電技術を活用したエネルギーソリューションを展開。 複数の種類の異なる中古EVバッテリーを一体化するハイブリッド技術「BIND Battery」の開発。 鉄-空気電池と燃料電池の融合による超高エネルギー密度革新二次電池「SHUTTLE Battery」の展開。 高入出力密度を高めることによって大電力回生を可能にした新型リチウムイオン電池「HYPER Battery」の開発。 防災・非常時の停電に備える大容量の産業用蓄電システム「BLP」、非常用小型蓄電システム「LB0043PE4」等を展開。 「エネルギーの自由自立のための蓄電インフラを」を理念に掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

6,090百万円2023/03/26時点

設立

2011/08/24

従業員数

39

人物

現職

表示するデータがありません
NewsPicks banner image

ニュース

\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック