最終更新日:2024/07/14 08:08

法人番号:1010401012096
三信電気株式会社
企業概要
- 企業名
- 三信電気株式会社
- 英語名
- SANSHIN ELECTRONICS CO., LTD.
- 代表者名
- 松永 光正、 鈴木 俊郎
- 住所
- 東京都港区芝4丁目4-12
- 設立
- 1951/11
- 種別
- 事業法人
- 属性
- その他
- 旧または別名
- SNS
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック
投資先
スタートアップ
表示するデータがありません
買収
表示するデータがありません
提携先
ビジネス向けAI活用プラットフォームを中心に事業を展開。
統計学やプログラミング等の知識を必要とせず、ノーコードでAIを構築・運用できるプラットフォーム「MatrixFlow」の提供。
データやアルゴリズム、学習済みのAI等のAI関連製品が流通するプラットフォーム「MatrixFlowマーケットプレイス」の運営。
生成AIを構築する際の信頼性・説明性を担保する独自の生成AIアルゴリズム「TrustExplain(トラストエクスプレイン)」を開発。
マーケティングデータとコンセプトを元に商品のパッケージデザインを自動生成する生成AIサービス等を提供。
「テクノロジーで世界をつくる」をミッションに、「人類を無駄な労働から解放する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
Seed調達後評価額 (潜在株を含む)
716百万円2024/08/29時点設立
2018/10/04従業員数
7人サステナビリティERP「booost Sustainability Cloud」を展開。
「booost Sustainability Cloud」は、サステナビリティ経営を支援するためのESG情報開示/GHG排出量可視化ソリューション。
CO2排出量の可視化・カーボンオフセット・報告レポート等のGXを促進するアプリケーション「booost GX」の提供。
サプライチェーン全体のCO2排出量の可視化を実現するアプリケーション「booost Supplier」の開発。
ESGの開示項目を可視化し、ESGパフォーマンス向上につなげるアプリケーション「booost ESG」の提供。
CO2フリー電力等の調達や供給を実現するアプリケーション「booost Energy」の展開。
「To achieve a more sustainable NET-ZERO future. より持続可能でNET-ZEROな未来を実現する」をミッションに、「次世代に誇れる未来を創造するTechnologyパートナー」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
4,468百万円2024/10/22時点設立
2015/04/15従業員数
91人人物
現職
表示するデータがありません
ニュース
外部ニュース
オルツ、三信電気と「AI GIJIROKU」でパートナーシップ締結
2022/10/27
ゼロスペック株式会社への出資について
2020/10/14
ディープインサイトと三信電気は販売代理店契約を締結
2019/07/16