最終更新日:2023/04/14 01:21

マネックスベンチャーズ株式会社

法人番号:5010001096379

マネックスベンチャーズ株式会社

マネックスグループの事業に資する新規ビジネスの発見・育成を行う

企業概要

企業名
マネックスベンチャーズ株式会社
英語名
Monex Ventures, Inc.
代表者名
和田 誠一郎
住所
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F
設立
2005/11

種別
VC
属性
証券会社系
旧または別名
マネックス・ビジネス・インキュベーション株式会社
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資情報

株主構成
マネックスグループ株式会社
キャピタリスト数
JVCA会員
国内拠点
海外拠点

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
株式会社テーブルクロス
インバウンド向け食特化型プラットフォーム「byFood.com(バイフードドットコム)」を運営。「byFood.com」は、訪⽇外国⼈観光客に向けて⽇本国内の食体験を提供するグルメプラットフォーム。映像制作・インフルエンサーマーケティング等のプロモーション事業、飲食店・地方自治体向けのコンサルティング事業等を展開。老舗飲食店の魅力を発信することで外国人観光客の誘引を図るYouTubeチャンネル「Japan by Food」の運営。「食を通じて幸せを!」をミッションに、「すべての子どもたちが食料、教育、そして最終的には幸福にアクセスできるようにしながら、世界で頼りになる食品プラットフォームになる」をビジョンに掲げる。
2014/06/25
2025/05/01
シリーズB
2,308,832
(推測)
2015/02/18
2025/04/24
株式会社HAKKI AFRICA
アフリカを中心に、信用スコアリングパスポートの発行及び中古車ファイナンス事業を展開。個人の信用を他国で使用可能なパスポートとして可視化する、新興国金融向け信用スコアリングパスポートの開発・貸与。信用スコアリングパスポートを活用したタクシードライバー向け中古車ファイナンスの提供。「可能性をふやす人を、ふやす。」をミッションに、「"誠実な努力が公平に報われる世界"」をビジョンに掲げる。
2019/03/07
2025/04/07
シリーズD
6,465,773
(推測)
ガレージバンク株式会社
モノをお金に変えるアプリ「cashari(カシャリ)」の開発・提供。「cashari」は、ユーザーが所有するモノの資産価値を、自宅にいながら査定・管理することができるサービス。ガイドに沿って撮影するだけで所有アイテムの資産価値を確認でき、必要に応じて資金化することが可能。住宅リースバック紹介サービスをAG住まいるリースバック株式会社と共同で展開。「cashari」内で提供される貸付サービス「cashariマネー」をGeNiE株式会社と共同で提供。車の所有権を移転することで一時的に売却代金を受け取れるサービス「マイカーリースバック」を展開。「モノの価値を、みんなの”できる”に。」をミッションに、「"できる"で溢れる世界をつくる」をビジョンに掲げる。
2020/01/22
2025/03/25
シリーズA
2,965,590
株式会社ORPHE
スマートフットウェアをはじめとするセンシング&クリエイティブプラットフォームを展開。足の動きをリアルタイムに計測し、歩行を分析するスマートシューズ用センサーデバイス「ORPHE CORE(オルフェコア)」の開発。「ORPHE CORE」対応シューズとして、バーチャル空間でも着用できるシューズ「EASYRUN SHIBUYA」、歩容から心身をスコア化するスマートシューズ「RUNWALK ORPHE(ランウォーク オルフェ)」等の販売。スマートシューズ対応アプリケーションとして、ランニングアプリ「ORPHE TRACK(オルフェトラック)」、動作分析ソリューション「ORPHE ANALYTICS(オルフェ アナリティクス)」等の開発。最短2分で歩容を解析する医療向け歩行分析DXソリューション「ORPHE ANALYTICS MEDICAL」等の提供。「足元から世界を変える」をミッションに、「日常を表現にする」をビジョンに掲げる。
2014/10/20
2025/03/25
シリーズC
1,136,400
(推測)

シード支援先

表示するデータがありません

人物

現職

表示するデータがありません
NewsPicks banner image

ニュース

オリジナル記事

マネックス松本社長が20年を振り返る、「人を活かす」スタートアップ投資の本質

2020/08/05

マネックスグループ代表の松本大氏は、起業家として、また投資家として20年以上日本のスタートアップの最前線に立ってきた人物の一人だ。 東京大学卒業後、ソロモン・ブラザーズを経てゴールドマン・サックスに入社。同社史上最年少でゼネラル・パートナーに就任する。その後はソニーとの共同出資でマネックス証券を設立。2000年には設立わずか2年目に東証マザーズ上場を果たした。 また、これまで金融審議会専門委員、国内外の社外取締役を歴任、自身の経験を活かしエンジェル投資を行うなど、活躍のフィールドはマネックスグループだけに留まらない。 そんな複数の立場を経験してきた松本氏の眼には今、スタートアップはどう映っているのかー。 「スタートアップは、起業家が9割」と話す松本氏の、スタートアップ愛と投資スタンスに迫る。

\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック