最終更新日:2025/04/23 05:41

法人番号:7330001003904
肥銀キャピタル株式会社
投資先
企業概要
- 企業名
- 肥銀キャピタル株式会社
- 英語名
- Higin Capital Co.,Ltd.
- 代表者名
- 田島 功
- 住所
- 熊本県熊本市中央区下通1-9-9 肥後銀座通ビル5・6F
- 設立
- 1996/11
- 種別
- VC
- 属性
- 銀行・信金・信組系
- 旧または別名
- 肥銀ベンチャーキャピタル株式会社(旧)
- SNS
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック
投資情報
- 株主構成
- 肥銀リース㈱20% 宝興業㈱15% 肥後商事㈱15% ㈱百花園15%
- キャピタリスト数
- JVCA会員
- 国内拠点
- 海外拠点
投資先
スタートアップ
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
2015/11/02 | 2025/04/30 | シリーズB | 6,031,310 (推測) | |
テクノロジーを活用した住宅ローンプラットフォームを展開。住宅事業者向けのクラウド型住宅ローン業務支援システム「いえーるダンドリ」の開発。社内外の情報共有を効率化する住宅事業者特化のチャットサービス「いえーる 住まいチャット」の提供。住宅事業者の差別化に寄与する住宅設備機器延長保証サービス「いえーる ワランティ」の展開。住宅事業者向け専門メディア「いえーる 住宅研究所」、住宅ローン専門メディア「いえーる 住宅ローンの窓口 ONLINE」等の運営。「応援し合う地球へ 〜chain of Yell〜」をビジョンに、「隣の人の夢を応援する」をミッションに掲げる。 | 2016/05/12 | 2025/04/30 | シリーズC | 22,365,560 (推測) |
関係人口経済圏を創出・拡大する地域創生事業を展開。1、2週間家族で地域に滞在する、子ども主体の暮らし体験「保育園留学」の提供。地域・自治体のパートナーとして、子どもと地域の未来を創造する事業スタジオ「こどもと地域の未来総研」の運営。「こどもと地域の未来総研」において、自治体の関係人口創出を推進する基本計画及び企画支援ソリューションを提供。日本各地に息づくユニークな食文化を贈るギフトサービス「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」等の運営。「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションに、「地域を未来の先駆者へ。」をビジョンに掲げる。 | 2012/12/06 | 2025/04/23 | シリーズA | 1,735,802 (推測) |
2018/04/02 | 2025/03/31 | シリーズB | 2,745,721 | |
訪日外国人旅行者を対象とした観光プラットフォームサービスを展開。訪日外国人旅行者向けオンライン旅行予約プラットフォーム「WAmazing」の運営。訪日旅行者向けの多言語観光ガイド「WAmazing Discover」、天然温泉宿泊施設特化型予約サービス「WAmazing Stay」等の展開。自治体・観光協会向け観光コンサルティング事業、国内企業向け訪日マーケティングパートナー事業の提供。インバウンド向け域内周遊デジタルパス「SHIBUYA PASS」を、東急株式会社、一般財団法人渋谷区観光協会と共同で展開。「地方経済・日本経済の再興をインバウンドで実現する」をミッションに掲げる。 | 2016/07/01 | 2025/03/28 | シリーズB | 3,611,910 (推測) |
シード支援先
表示するデータがありません
人物
現職
表示するデータがありません