2022年度 Kawasaki Deep Tech Accelerator(研究開発型ベンチャー企業成長支援事業)

ベンチャー支援川崎市
カテゴリインキュベーションプログラム
説明大学や企業等の技術を活用して新規事業の立ち上げを目指す個人や立ち上げ初期のベンチャー企業を対象として事業化の加速を支援するプログラム。 様々な事業分野での事業経験や専門的知見を有するメンターによるハンズオン支援を実施 プログラムの最後にピッチイベントを開催し、投資家からの資金調達や公的機関からの競争的資金の獲得、事業会社との提携等を実現するためのマッチングを図る。 運営協力 株式会社ケイエスピー
関連リンクhttps://www.ksp.co.jp/service/acceleration/kawasaki.html

支援先スタートアップ一覧9


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
株式会社イクスフローバイオテクノロジー2020/08/202事業テーマ:その場検査の実現
株式会社CULTA環境関連 ICT2017/11/159事業テーマ:AI解析・植物工場による高速育種技術の開発
株式会社3DC産業・エネルギー2022/02/2228事業テーマ:次世代炭素材料「グラフェンメソスポンジ」
株式会社IDDK半導体/その他電子部品・製品2017/06/0110事業テーマ:宇宙バイオ実験装置の開発
株式会社ミーバイオバイオテクノロジー2019/04/016事業テーマ:「バイオ×光スイッチタンパク質」の新産業創出
株式会社LucasLandJvr Industries2022/04/19事業テーマ:簡便化学分析センサーの開発
株式会社カイ医療・ヘルスケア ICT1991/02/2511事業テーマ:遺伝子間の情報解析を用いた新たな抗がん治療法の開発
株式会社ReeNT医療・ヘルスケア2021/08/272事業テーマ:再生医療等製品「鼻腔粘膜細胞シート」の研究開発
株式会社Egret・Labバイオテクノロジー2023/02/06事業テーマ:エクソソームの大量精製に係る技術開発