東大IPC 1stRound 第5回

ベンチャー支援東京大学協創プラットフォーム開発株式会社
カテゴリインキュベーションプログラム
説明米国スタンフォード大学出身者によるアクセラレータプログラム「StartX」をベンチマークとして、東大IPCが設立したインキュベーションプログラム。第5回目より、東京大学に加え、新たに筑波大学、東京医科歯科大学、東京工業大学の参画を発表し、4大学共催インキュベーションプログラムとなる。 起業を目指す卒業生・教員・学生などの各大学関係者を含むチームや、資金調達を実施していない大学関連のシードベンチャー企業を採択対象とし、①各社最大1,000万円の活動資金の提供、②本格的な事業開始のための実証実験・体制構築・広報・資本政策策定、などのハンズオン支援を6ヶ月間実施し、事業の垂直立上げ実現を目指す。
関連リンクhttps://www.utokyo-ipc.co.jp/2021/10/1stround_5-6/

支援先スタートアップ一覧9


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
匠技研工業株式会社コンピューター - ソフトウェア2020/02/1013
株式会社Logomixバイオテクノロジー ICT2019/07/0920
アモス光機株式会社半導体/その他電子部品・製品
エミウム株式会社医療・ヘルスケア ICT2020/11/117
DataLabs株式会社コンピューター - ITサービス2020/07/0719
株式会社Robofull産業・エネルギー ICT2021/01/1910
株式会社EVAセラピューティクスバイオテクノロジー2016/05/09
CrestecBio株式会社バイオテクノロジー2021/12/090
Vesica Corporation医療・ヘルスケア ICT