2024年度 脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業(実証要件適合性等調査)

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明S+3E(安全性、環境適合+脱炭素化、経済性、安定供給)の実現に資する日本の先進的技術の海外実証を通じて、実証技術の普及に結び付け、さらに制度的に先行している海外のエネルギー市場での実証を通じて、日本への成果の還元を目指す。 これらの取組を通じて、日本のエネルギー関連産業の国内外への展開、国内外のエネルギー転換・脱炭素化、日本のエネルギーセキュリティに貢献することを目的とする。
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/AT1_00175.html

支援先スタートアップ一覧2


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
Spiber株式会社バイオテクノロジー2007/09/26284第1回 案件名:高度な資源循環を実現するスマートセルを用いた世界最大規模のタンパク質発酵プラントの実証研 究(アメリカ)
株式会社日本TOYO環境関連2021/08/03第1回 案件名:石炭火力発電所でのCO2排出削減を実現するための廃棄物・未利用バイオマス資源からのブラックペレット製造と石炭との混焼の国際実証研究(ベトナム)