2022年度 NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム(マテリアル・バイオ革新技術先導研究プログラム)

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明我が国の〔1〕省エネルギー、新エネルギー、CO2削減等のエネルギー・環境分野(エネルギー・環境新技術先導研究プログラム)及び〔2〕新産業創出に結びつく産業技術分野(新産業創出新技術先導研究プログラム)の中長期的な課題を解決していくために必要となる技術シーズ、特に既存技術の延長とは異なる、2040年以降の社会実装を見据えた持続可能なエネルギー供給の実現や、新産業創出による産業競争力の向上に有望な技術の原石を発掘し、将来の国家プロジェクト等に繋げていくことを目的とする。 対象分野:新産業創出に向けたマテリアル・バイオ分野の技術であり、事業開始後15年から20年以上先の社会実装を見据えた革新的な技術を対象とする。
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100100.html

支援先スタートアップ一覧1


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
株式会社インプランタイノベーションズバイオテクノロジー2003/03/2514テーマ区分:C.バイオ産業化を加速するデジタル・ロボット技術等を活用した革新的な生体関連分子及びその機能の改変・構築基盤技術の開発 採択テーマ名:電力非依存型発光生体分子の改変と樹木への実装 委託予定先:国立大学法人大阪大学、国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学、株式会社インプランタイノベーションズ