2022年度 NEDO先導研究プログラム/新技術先導研究プログラム(エネルギー・環境新技術先導研究プログラム)

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明我が国の〔1〕省エネルギー、新エネルギー、CO2削減等のエネルギー・環境分野(エネルギー・環境新技術先導研究プログラム)及び〔2〕新産業創出に結びつく産業技術分野(新産業創出新技術先導研究プログラム)の中長期的な課題を解決していくために必要となる技術シーズ、特に既存技術の延長とは異なる、2040年以降の社会実装を見据えた持続可能なエネルギー供給の実現や、新産業創出による産業競争力の向上に有望な技術の原石を発掘し、将来の国家プロジェクト等に繋げていくことを目的とする。
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100100.html

支援先スタートアップ一覧2


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
イーセップ株式会社環境関連2013/10/0125研究開発課題:革新的な膜等を利用した産業排水からの資源回収システム 申請テーマ名:産業廃水からの革新膜による有機資源回収 実施体制:国立大学法人神戸大学、国立大学法人広島大学、国立大学法人岡山大学、日東電工株式会社、イーセップ株式会社、日清食品ホールディングス株式会社、日本リファイン株式会社、【再委託】リファインホールディングス株式会社
サステナテック株式会社産業・エネルギー2020/10/282研究開発課題:環境負荷の大幅低減を実現する水資源から脱却した省エネルギー製造プロセス技術の開発 申請テーマ名:無水・CO2無排出染色加工技術の開発 実施体制:サステナテック株式会社 【再委託】国立大学法人京都工芸繊維大学 【再委託】伊澤タオル株式会社 【再委託】互応化学工業株式会社 【再委託】福井県工業技術センター 【再委託】紀和化学工業株式会社※ 【再委託】ウラセ株式会社※ 【再委託】東海染工株式会社 【再委託】株式会社フジックス 【再委託】株式会社日阪製作所※ 【再委託】日華化学株式会社 【再委託】明成化学工業株式会社 国立大学法人福井大学 ※当該三社は、採択条件により、再委託先から委託先に変更予定。