機能性化学品の連続精密生産プロセス技術の開発

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明今後成長が期待される機能性化学品(高付加価値、多品種少量生産)の分野において、これまで行われてきたエネルギー多消費で多くの共生成物を排出するバッチ法を、日本が強みを有する不均一系触媒の技術を用いて、省エネで効率的な連結フロー法に置き換えるとともに、プロセス情報、反応データ等を用いた合成プロセス設計技術の開発を行う。 これら研究開発を国内トップレベルの実施主体による産学連携研究体制で進め、従来と異なる生産プロセス・イノベーションを創出する。 研究開発項目〔1〕「高効率反応技術の開発」 研究開発項目〔2〕「連続分離精製技術の開発」 研究開発項目〔3〕「合成プロセス設計技術の開発」
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100152.html

支援先スタートアップ一覧1


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
株式会社Transition State Technologyバイオテクノロジー2009/06/2310研究開発項目〔3〕合成プロセス設計技術の開発 実施予定先 国立研究開発法人産業技術総合研究所 株式会社Transition State Technology シオノギファーマ株式会社