スピーダとは
導入事例
セミナー
資料・レポート
資料ダウンロード
ログイン
スピーダとは
導入事例
セミナー
資料・レポート
資料ダウンロード
ログイン
ログイン
最終更新日
:
2025/03/13 01:51
法人番号
:
8010701038297
アスエネ株式会社
このページをシェア
投資先
企業概要
投資先
3
買収
3
提携先
6
人物
ニュース
外部ニュース
【11/20~11/22開催】アスエネが「第4回脱炭素経営EXPO関西」に出展
2024/11/19
アスエネのGX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」が、新しく「生成AI職務要約」機能を追加
2024/11/19
CO₂排出量管理のアスエネ、タイに3つ目の海外拠点を設立——ブリヂストンの現法にもソリューション提供へ
2024/11/14
アスエネが、400社超の自動車部品関連企業が参画する「日本自動車部品工業会」に、CO2排出量見える化サービスとして初の正会員加盟。自動車部品業界の脱炭素化推進に貢献
2024/11/12
アスエネUSA、エレクトロニクス商社・東京エレクトロンデバイスのアメリカ法人TOKYO ELECTRON DEVICE AMERICAと業務提携
2024/11/11
アスエネ、2024年CDP質問書で業界トップクラスの210件の回答を支援。顧客満足度9割超を獲得
2024/10/29
シンガポール通商産業省、持続可能性環境省、企業庁、SBF財団などが後援する、シンガポール独自の排出原単位データベースのオフィシャルソリューションパートナーにアスエネが選出
2024/10/22
ESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」が、2024年度 「グッドデザイン賞」を受賞
2024/10/20
Asuene APAC、国連グローバル・コンパクトのシンガポールチャプター主催のGCNSサミットで「Singapore Apex Corporate Sustainability Awards」を受賞
2024/10/17
アスエネ、東京都の「グリーンスタートアップ支援」対象企業に採択
2024/10/07
アスエネと三井住友銀行が、CO2排出量のデータ連携およびサステナビリティに関するコンサルティング・アドバイザリーサービスを提供開始
2024/09/30
【10/2~4開催】アスエネ、「第5回 脱炭素経営 EXPO【秋】」に出展
2024/09/19
CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」と建設業特化SaaSのリバスタが業務提携に向け基本合意
2024/09/19
「キーエンスが徹底する「仕組み化」」と題して、アスエネ株式会社 Co-Founder 取締役 COO 『仕組み化がすべて』著者 岩田 圭弘氏によるセミナーを2024年10月17日(木)に開催!!
2024/09/17
東証プライム上場 コンタクトレンズ総合メーカー「メニコン」が、CO2排出量見える化・削減クラウド「ASUENE」を導入
2024/09/13
アスエネ、経済産業省が補助金を交付する令和5年度補正資源自律経済確立に向けた産官学連携加速化事業に採択
2024/09/12
アスエネ、新任取締役にCFOの間瀬 裕介氏、執行役員にマーケティング責任者の西村 亮が就任
2024/09/04
アスエネAPAC、脱炭素の連携枠組み「AZEC」の会合に参加。Dasar Consultingとマレーシア・サラワク州におけるESG推進の協業におけるMOU締結
2024/09/02
CO2排出量見える化・削減クラウド「ASUENE」、環境省策定のガイドラインによる環境マネジメントシステム「エコアクション21」の報告規格に準拠
2024/08/29
アスエネが、GX・ESG人材特化型転職プラットフォームの新サービス「アスエネキャリア」を正式ローンチ
2024/08/27
1
2
…
5
6
7
…
16
17