無料トライアル3分でわかるINITIAL

initial-enterprise-vertical

initial-enterprise-vertical

  • 3分でわかるINITIAL
  • 無料トライアル
  1. ホーム
  2. 導入事例
  3. 変化の早いベンチャー動向を掴むのに非常に有用で、事業部としてスピード感を持ち、ベンチャー営業できるようになりました。

変化の早いベンチャー動向を掴むのに非常に有用で、事業部としてスピード感を持ち、ベンチャー営業できるようになりました。

住友不動産株式会社は2016年8⽉にentrepedia(現 INITIAL Enterprise)を導⼊し、オフィスビルの新規テナント営業のためのベンチャー情報収集に活⽤いただいています。INITIAL Enterpriseの具体的な活⽤⽅法や導⼊効果について、同社のビル事業本部中央事業所⻑である兼松様にお話を伺いました。
Share on
Interview Note
Interview logo image
会社名
住友不動産株式会社
導入の目的
  • 新規テナント営業のためのスタートアップの情報収集
課題
  • スタートアップの与信判断を少ないい材料で行わなければならなかった
  • 点在しているスタートアップの情報収集に苦労していた
効果
  • 与信判断の⼀つの材料に
  • ベンチャー企業を取り巻く市況の把握
  • スタートアップの情報収集の⼀元化

INITIAL Enterprise導⼊前は、オフィスビルの新規テナント営業のためのベンチャー企業の情報収集に課題を感じていました。

兼松様の業務内容について、教えてください。

中央区にあるオフィスビルの運営及び新規開拓をしています。中央区には31 棟のビルを運営しています。そのビルの管理業務やテナント対応が⽇々の業務ですが、それとは別に去年までオフィスビルの新規テナントの営業をやっており、今も引き続き⾏なっています。

INITIAL Enterprise導入の経緯を教えてください。

導⼊前は、新規テナント営業のためのベンチャー企業の情報収集に課題を感じていました。

最近は有望なベンチャー企業が次々と⼤きくなり、多くのオフィスビルを借りていただけるようになってきました。そういった成⻑するベンチャー企業にいかに早くアプローチできるかが⾮常に重要です。

当社はSPEEDA(※1)も使っていますが、ベンチャー企業の情報はSPEEDA ではカバーできておらず、他にも満⾜できるデータベースはありませんでした。

ベンチャー系のイベントはたくさんあり、そこに⾏けば沢⼭のベンチャー企業と出会えるので、企業を探すことにはそんなに苦労はしないです。しかし、ベンチャー企業と出会った後にその企業が有望なのか否か、という情報を探すのが難しいんです。

そんな悩みを持っていたところ、⽇本最⼤級のベンチャーデータベースと謳うINITIAL Enterpriseに出会い、「使えるかもしれない!」と思ったのが導⼊の経緯ですね。

(※1) ユーザベースグループが提供する企業・業界情報プラットフォーム。

INITIAL Enterpriseは与信時に有⽤な判断材料の⼀つとして使っています。

INITIAL Enterpriseはどのように活用いただいていますか?

活⽤シーンで⼀番多いのは、テナント候補の与信判断をしたいときです。

ベンチャー企業は設⽴から時間がたっていない企業が多く、情報がほとんどない状態で与信判断をしなければなりません。INITIAL Enterpriseであれば資⾦調達情報がまとまっているので、どのくらい資⾦調達をしているのか、株主はどこのベンチャーキャピタルが⼊っているのか、等のファイナンス情報を⾒て、与信時の判断材料として使っています。

また、成⻑しそうなベンチャー企業をイベントや紹介で⾒つけた際に、どこのベンチャーキャピタルから資⾦調達しているのかを確認し、キーマンを紹介してもらう、と⾔った使い⽅もしています。

INITIAL Enterpriseを導入して良かったことを教えてください。

今まではベンチャーに関係する情報でまとまっているものがなかったので、「⾊々なデータを調べなければならなかったものが⼀元化できた」ことが導⼊効果になります。

⼤企業の情報収集は困らないのですが、ベンチャー企業のデータを集めるのに苦労しました。ベンチャー企業が成⻑するか否かを判断するには、経営陣の⼈となりなどや、周辺にいる⼈たちの評判が⼤事だと思っています。その評判を聞くための⽷⼝がINITIAL Enterpriseです。

新規テナント営業先として対象となるベンチャー企業は、どんなベンチャー企業なのでしょうか?

もちろん、成⻑しそうなベンチャー企業を探していますが、特に定義などはありません。例えば資⾦調達額で⾒ると、5 年前は1 億円の資⾦調達といえば⼤ニュースでしたが、最近は10 億円以上の資⾦調達が数多くあります。私たちは都度、その時のベンチャー業界の動向を⾒ながら、調達のトレンドを理解し、成⻑するベンチャー企業を探しています。

ベンチャー企業を取り巻く市況を把握する上でも、INITIAL Enterpriseは役⽴っています。

INITIAL Enterpriseは新規テナント営業に必要な情報収集の⽷⼝になっています。

INITIAL Enterpriseに対する要望があれば、ぜひ教えてください。

SPEEDA のカスタマーサポートと同様のサポートがINITIAL Enterpriseでも受けられると嬉しいです。使い⽅のサポートだけではなく、データ抽出やデータ加⼯のサポートも提供いただけると、より使いやすくなると思っています。

最後に、INITIAL Enterpriseを一言であらわすと、どんなサービスでしょうか。

「ベンチャー情報収集の⽷⼝」ですね。新規テナント営業のためにベンチャー企業の情報収集をしようと思っても、今まで満⾜に情報収集ができていませんでした。今はINITIAL Enterpriseを情報収集の⽷⼝として、以前よりもずっと楽に営業に必要な情報を集めることができるようになっています。

※本インタビューは、2017年9月にに行いました。
※本文中の企業名、役職、数値情報等は、インタービュー当時のものです。
※画面デザインおよび機能名称は、インタビュー当時のものです。
※entrepediaは2019年11月18日にINITIALに名称変更しました。

Share on
LATEST最新事例