法人番号: 7480001009795
株式会社アメグミ
事業内容2022-06-08 更新
時間割の自動作成や探究学習サポートAIが搭載された学校変革システム「SUNBLAZE ポートフォリオ」の開発。
時間割自動作成機能により行事・祝日・会議などの年間計画を考慮したうえで1週間の時間割を作ることで、授業時数をまんべんなく確保。
先生の予定や生徒の選択授業の提出も紙からデジタル(クラウド)で行うことができ、紙と人的ミスの大幅削減を見込む。
株主(過去の株主を含む)
デライト・ベンチャーズ有限責任事業組合 / スカイランドベンチャーズ株式会社 / 中山 充 / 宮田 昇始 / 芝 隼人 / 本田 謙 / 川田 尚吾すべて見る
企業概要2022-03-02更新
- 企業名
- 株式会社アメグミ
- 英語名
- Amegumi Co., Ltd.
- 代表者名
- 常盤 瑛祐
- 住所
- 東京都千代田区平河町1-6-15 USビル8階
- 設立
- 2016-10
- 起源
- 地方発
- タイプ
- 未公開企業
- 業種
- コンピューター - ソフトウェア
- 株主状況
- VCあり, 事業会社あり
ニュース
ファイナンス・M&A
資金調達2019-11-13
資金調達2019-07-02
NewsPicksの検索結果
アメグミ、電子POP配信アプリのプロトタイプ完成。小売店DX市場、参入へ。協業パートナー募集。
プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES・2020/08/28
株式会社アメグミのプレスリリース(2020年8月26日 09時00分)アメグミ、電子POP配信アプリのプロトタイプ完成。小売店DX市場、参入へ。協業パートナー募集。3Picks
プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES・2020/08/28
株式会社アメグミのプレスリリース(2020年8月26日 09時00分)アメグミ、電子POP配信アプリのプロトタイプ完成。小売店DX市場、参入へ。協業パートナー募集。3Picks
ゲームできないスマホ「SUNBLAZE PHONE」を人々が欲しがる理由 〜アメグミがめざす最低限幸福社会《前編》
LoveTechMedia - ラブテックメディア・2020/01/02
「最大多数最大幸福」ではなく「全員最低限幸福」 「この世界は無限に地獄である」 スマホ向けOSを開発する株式会社アメグミによる、こんなタイトルのブログ記事を見たのは、もう1年ほど前だっただろうか。 "最大多数最大幸福"を基本原理とする今の社会システムでは、多数決に勝てない少数派の人々、いわゆる社会的弱者がどうしても発生してしまい、この人たちが構造的に貧困層へと落ちていく。この中からテロリスト...2Picks
LoveTechMedia - ラブテックメディア・2020/01/02
「最大多数最大幸福」ではなく「全員最低限幸福」 「この世界は無限に地獄である」 スマホ向けOSを開発する株式会社アメグミによる、こんなタイトルのブログ記事を見たのは、もう1年ほど前だっただろうか。 "最大多数最大幸福"を基本原理とする今の社会システムでは、多数決に勝てない少数派の人々、いわゆる社会的弱者がどうしても発生してしまい、この人たちが構造的に貧困層へと落ちていく。この中からテロリスト...2Picks
虐待と貧困を経て、「幸せになる方法」を学んだ。 〜アメグミがめざす最低限幸福社会《中編》
LoveTechMedia - ラブテックメディア・2020/01/03
スマホ向け独自OS「SUNBLAZE OS(サンブレイズ オーエス)」の開発と、それを搭載したモバイル端末「SUNBLAZE PHONE」の提供を進める株式会社アメグミ。 代表取締役CEOである常盤瑛祐氏(以下、トキワ氏)へのインタビュー中編では、同氏が地球規模の社会的包摂システムの構築を目指すようになった背景について、語ってもらった。 》前編記事はこちら おもちゃを転売して小遣い稼ぎをして...1Picks
LoveTechMedia - ラブテックメディア・2020/01/03
スマホ向け独自OS「SUNBLAZE OS(サンブレイズ オーエス)」の開発と、それを搭載したモバイル端末「SUNBLAZE PHONE」の提供を進める株式会社アメグミ。 代表取締役CEOである常盤瑛祐氏(以下、トキワ氏)へのインタビュー中編では、同氏が地球規模の社会的包摂システムの構築を目指すようになった背景について、語ってもらった。 》前編記事はこちら おもちゃを転売して小遣い稼ぎをして...1Picks
悪者の幸せなくして、全人類の幸せなし 〜アメグミがめざす最低限幸福社会《後編》
LoveTechMedia - ラブテックメディア・2020/01/04
スマホ向け独自OS「SUNBLAZE OS(サンブレイズ オーエス)」の開発と、それを搭載したモバイル端末「SUNBLAZE PHONE」の提供を進める株式会社アメグミ。 代表取締役CEOである常盤瑛祐氏(以下、トキワ氏)へのインタビュー後編では、現在進行している海外での展開事例について教えてもらい、併せて同氏が構想する「未来」について伺った。 》前編記事はこちら 》中編記事はこちら (冒頭...1Picks
LoveTechMedia - ラブテックメディア・2020/01/04
スマホ向け独自OS「SUNBLAZE OS(サンブレイズ オーエス)」の開発と、それを搭載したモバイル端末「SUNBLAZE PHONE」の提供を進める株式会社アメグミ。 代表取締役CEOである常盤瑛祐氏(以下、トキワ氏)へのインタビュー後編では、現在進行している海外での展開事例について教えてもらい、併せて同氏が構想する「未来」について伺った。 》前編記事はこちら 》中編記事はこちら (冒頭...1Picks
アメグミ、技適取得と1千台の大量生産完了。2月より日本でも社用携帯として実証実験を順次開始。
プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES・2020/01/21
株式会社アメグミのプレスリリース(2020年1月21日 09時00分)アメグミ、技適取得と1千台の大量生産完了。2月より日本でも社用携帯として実証実験を順次開始。1Picks
プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES・2020/01/21
株式会社アメグミのプレスリリース(2020年1月21日 09時00分)アメグミ、技適取得と1千台の大量生産完了。2月より日本でも社用携帯として実証実験を順次開始。1Picks
外部ニュース
2021/06/15
2020/06/23