企業情報
JVR Industry
コンピューター - ITサービス
代表者名
設立
2008/05
総調達額
3,000千円
事業内容

自社でのウェブサービスを中心に、他社向けのシステム開発やホームページ制作、レンタルサーバ事業も展開。 (自社サービス) 1兆を超える全てのホームページを送金…

この企業のプレスリリース

ユグドア、 マイユグ機能追加のお知らせ


プレスリリース
カテゴリ【製品・サービス】
2013/10/30 15:00


株式会社ユグドア(埼玉県所沢市、代表取締役社長:伊藤琢晃)は2013年10月30日(水)に、1兆を超えるホームページアドレスを小額チップの送金先として使用できるサービス「ユグドア」に、今まで贈ったチップの統計をウェブサイトごとに確認できるマイユグ機能を追加したことを発表しました。

http://www.yggdore.com/

チップを複数回贈ると、どこに届けたのか見直すのに時間がかかってしまう場合があります。そこで、ユグドアがウェブサイトごとに自動的に統計を提供することで、この問題を解決し、それと同時にインターネットの世界に対して新しく生み出した価値がどれくらいあるのかについても目で見て確認することができるようになりました。

なお、この価値の量については円ではなく、キリル文字のЋを180度回転させてアルファベットのy(ワイ)のように見せた「ユグ」という得点を使って表しています。現在は1円あたり1ユグとして換算しております。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■マイユグの確認方法について
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.yggdore.com/flow/myygg/


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ユグドアの特徴
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ホームページアドレスさえ分かれば、
どのホームページへもチップの送金をご依頼いただくことができるため、
世の中にある1兆を超えるホームページ全てを送金先としてお使いいただける
サービスです。

このサービスは、ブログ等に記載されたエンターテイメント性のある情報や
動画等に対するチップをお届けするのに使うだけにとどまらず、
お気に入りのホームページの応援や、
東日本大震災をはじめとする震災復興計画への応援等、
ホームページの内容によってチップの性質を変えられることが
特徴となっております。

受取側から見てもホームページの準備と、
ユグドア上で簡単な数ステップの手続きを行うだけで、
チップの受け皿を作ることができますので、
コンテンツ制作のみに集中することができます。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■株式会社ユグドアについて
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
代表取締役:伊藤 琢晃
所在地:埼玉県所沢市寿町21-12 ことぶき壱番館707号
ウェブサイト:http://www.yggdore.com/
資本金:3,000,000円
設立:2008年5月2日
事業内容:
ホームページの企画・制作・運営
ウェブサービスの企画・制作・運営


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■本件の連絡先
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社ユグドア
担当:伊藤 琢晃(イトウ タクミツ)
電話番号:04-2922-0331
メールアドレス:itoh@yggdore.com