「INITIAL(イニシャル)」というサービス名には、「挑戦する勇気と機会を生み出すプラットフォームをつくる」という、私たちのビジョンへの意志を込めました。
amiで取り組んできた「スタートアップのリアルを伝えるコンテンツの力」。entrepediaで培ってきた「信頼性の高いデータの力」。この2つの力を組み合わせ、INITIALは、スタートアップの世界を、オープンに、分かりやすくすることを目指します。そして、「挑戦する人」を増やします。
INITIAL Enterprise会員(旧entrepedia有料会員)の方は、スタートアップのより詳細な情報にアクセスできます。
事業内容、資金調達タイミング、資金調達金額等の多様な軸でのスタートアップのリストアップ、資金調達ラウンド毎の詳細情報等を、スタートアップへの投資活動、スタートアップトレンドの把握、事業提携パートナーの発掘等に役立てることができます。
INITIAL Enterprise会員限定の記事、限定のイベントも提供していきます。
INITIAL専任のリサーチャーが、信頼性の高いデータソースから日々データを更新。さらに一年に2回、ベンチャーキャピタル各社にアンケートを実施し、データの品質を担保しています。
こうして蓄積されたデータに、INITIALで定義した業種タグや技術タグ、シリーズ情報を付与。さらに価値の高いデータベースへと進化させています。
スタートアップのことを網羅したINITIALのデータは、起業する人、投資する人、スタートアップで働く人たちだけでなく、それらのサービスを利用するすべての人の未来を切り拓いていくことでしょう。
起業のきっかけ、失敗談、組織論、大型資金調達の舞台裏、上場までのファイナンスの軌跡など。起業家や投資家へのインタビューを通して見えてきたストーリー。
データだけではわからない、起業家の強みや弱み、思考のクセを伝えます。
思わぬホンネも飛び出すインタビュー現場で見えてきた、スタートアップのリアルとは。
INITIALに蓄積されたデータは、リサーチャー、アナリスト、エンジニア、デザイナーによる複合チームで集計・分析・ビジュアライズ。より理解しやすい形へと進化させています。
これらの分析レポートを無料で公開。より多くの方にスタートアップの情報が伝わることで、挑戦する勇気と機会が生まれ続ける社会へ。それが私たちの目指す未来です。